2011年12月3日土曜日

ベビーシューズ。

「ルームシューズ、一度編んでみたいね。」


そんなことを友人Mちゃんと半年ほど前に話していたが、

今回、やっと実行に移すことに。























編み図を見ただけで、なんでも編むことができる、

Hさんに指導してもらい、Mちゃん宅で編み始める。

(毛糸もMちゃんが用意してくれた。ありがとう。)


・・・とはいうものの、時間は3時間ほどと限られているため、

できたのは片方のみ。


しかも、編み針と毛糸のサイズで、シューズの大きさも

ずいぶん変わってくるということ。


これはとても勉強になった。


そして、ちいさなベビーシューズが完成。






















かかとの部分はレシピ本ではポンポンが付いていたが、

ボーダーの端ぎれを縫い付けてみた。


ソールの部分に革を張って、味付けを。


やはり編み物はやり始めるとたのしい。

この要領で、もうすこし大きめのサイズも編んでみたい。

2011年12月2日金曜日

とうきびチョコ・・・??

雑貨を飾るときの名脇役である、松ぼっくり。


今まで友人たちからいろいろな松ぼっくりをもらったが、

今回、友人Eちゃんにもらったものも、

あまり見たことがない、いびつな形。


Eちゃんがあらかじめ、ラッカーで銀色にスプレーをしてくれていたので、

これを見た瞬間、『クリスマスガーランド』にしようと即決。






















いろいろな色や形のボタンと交互に

木綿の白糸で結んでいき、

とりあえず吊るしてみた。






















『とうきびチョコ』のような面白いかたちをした松ぼっくりと

オーソドックスなかたちの丸いボタンの組み合わせが

なんともツボにはまる。






















壁に吊るそうか、それともクリスマスツリーに

ぐるぐると巻きつけようか、検討中。

2011年12月1日木曜日

あたたかいストールとブローチ。

近所に住む『Natural Cotton』さんが、

以前、娘さんにつくってくれたかわいいお花のヘアゴム。






















これを参考にさせてもらい、

革とボタンでブローチをつくってみた。






















ボタンは着なくなったニットのものを

取り外して使用。


革は前に近くで雑貨イベントが開催されたとき、

革の卸しをしている店で格安で売られていたものを購入。


冷え込む朝に

さっとはおえるものが1枚あると、かなり心強い。


じつは、このストールもなちゅさんの作品。


どんな装いにも合わせやすい、

ヘビーローテーションアイテム。

2011年11月30日水曜日

恒例のマラソン大会。

きのうは子どもさんたちが通う小学校のマラソン大会。


毎年、小学校近くにある中央公園の中を

走ることになっている。


『公園』と一言でいっても、

のぼり、くだり坂があったりしてけっこうハードなコースだ。


すこし前の休みの日の朝に、ためしに今回息子さんが走る、

2kmコースを走ってみた。


息子さんと同時にスタートしたが、言うまでもなく

あっという間に息子さんは豆粒くらいの大きさになって

はるか遠くへ消えていった。(笑)


(公園の除草作業をしていたおじさまたちの目には

ナチュラル系ワンピースの裾をひらつかせながら

必死の形相で走る私の姿はきっと、異様に映っていたに違いない。)






















スタート直前の2年生たち。


性格上、ほかの子を押しのけてまで前に出られない娘さん。






















スタート直前の5年生男子。


性格上、ほかの子を押しのけてでもスタートしやすい、

ベストな場所を確保しようとする息子さん。


友人たちも一緒に応援してくれたので、

とてもうれしかったが、自分の親以外の大人たちに

応援してもらえる子どもたちは

もっとうれしかったんじゃないかと思う。


なによりも天気が心配だったが、無事晴れてよかった。

2011年11月29日火曜日

雨の日のおやつ。

ある雨の日の放課後。


お友達のおうちに呼んでもらっていた娘さん。

そのおうちでは毎回、おやつを出してもらっているとのこと。


今回はウチがなにか手土産を、

と思いたったものの、

いかんせん、買い置きのおやつが・・・ない。


それで、1本だけ残っていたバナナが目に留まり、

大急ぎでバナナスコーンをつくることに。
























なんとか焼きあがって、まだ熱いうちに

娘さんに持たせることができ、ホッ。























キッチンクロスで封筒の形にふんわり包んで。


お友達、みんなよろこんでくれたかしら。

2011年11月28日月曜日

人形たちのクリスマスツリー。























息子さんがサッカーの練習に行っている間、

練習場ちかくにある『IKEA』へ。























開店時間10分前、外の景色を楽しむFちゃんと娘さん。


ヤモリのように窓に張り付く。






















イケアのオリジナルソフトトイがたくさん飾られた、

クリスマスツリー。






















イケアの家具での授業風景。

動物たちの話し声が聞こえてきそうな・・・。






















午後からは『エルシティ・南港』へ。


さまざまな『エネルギー』を見て、触れて、あそんで、学べる施設。

入館料は無料。






















このコーナーのテーマは『重力』。

人工衛星も重力を利用しているのだとか。






















原子、分子にタッチしてミクロの世界を遊ぶことができる、

『ミキシングエレメント』。






















あか、あお、みどりの三色で構成されている、

『光の三原色』をつくるゲーム。


色の組み合わせをまちがわないように、

慎重にボタンを押す。






















自分の体の部分をスクリーンに映し出し、

温度の高低によって色が区別される『サーモウォール』。


逆立ちをすると、顔の色がみるみるかわっていくのが面白い。






















それぞれのコーナーにどんなエネルギーがはたらいているのかを

分かりやすく説明。






















『エナジースライダー』。

不思議なポンプと水の動きがおもしろい。


夢中になってレバーを回す手が汗だくに。






















館内の施設の感想などを、葉っぱの紙に書き、

壁にペタリ。






















外に出るとすぐに鯉がたくさん泳ぐ池が。


エサを欲しがり、人間たちの近くへ来て群がる姿は少し異様。(笑)






















エルシティ名物、帆船型の巨大遊具。






















ここで毎回といっていいほどするおにごっこ。


私がオニ役なことが多い。


・・・だからいつもエルシティにくるときは

自動的に動きやすい服装になる。(笑)

2011年11月27日日曜日

駅長スノウマン。






















大阪ステーションのクリスマスイベント、

『レインボークリスマス』にて。






















想像していた以上に大きかったアトリウム広場のスノウマン。






















時空の広場のグリーンのクリスマスアーチ。


くぐりぬけたあとに、

カラフルなライトが移動しながら床を照らす。






















ライトはあちらこちらへ移動するので、

そのたびに子どもさんたちも忙しく移動。






















夢中になってしまい、

なかなか本当の『移動』をしない彼女たち。


・・・気持ちは分かるが。






















風の広場では赤いスノウマンが。

























となりの『空中庭園』のビルのライトを眺めながら、

お弁当を。


風もなく、寒さも感じずのんびりいただけて幸せ。






















さらに上へ。






















最上階にある『天空の農園』。


こんな高い場所で野菜や米をつくっていたのには驚き。






















さいごにポインセチアと並んで飾られている、

カリヨン広場のピンク色のスノウマンを見てから帰ることに。


おまけ。


今回、広場のどこかにJRの制帽をかぶった、

駅長スノーマンを探すという、密かなコーナーも用意されていた。


題して『隠れスノーマンを探せ!』。























・・・ミッケ。