2012年1月7日土曜日

北欧ぞうきん。

年末、ダンナさんの会社でも、

小学校のごとく恒例の大掃除が。


日ごろから自分のデスクまわりは

綺麗な状態を保つことを心掛けているという彼は、

書類棚はもちろん、

イスの足の裏までぞうきんで拭いているという徹底ぶり。


以前、私が縫わせてもらったぞうきんが

かなりくたびれてきたというので、

あたらしく作り替え。























ふつうの真っ白なぞうきんではつまらないので、

縦長の布をぞうきんに縫いつけ、

フィンランドの国旗のようにしてみた。


『北欧ぞうきん』、気に入ってくれるかな?

2012年1月6日金曜日

サッカーは人見知りを越える・・・?

息子さんのともだち2人と

姪っ子さんたち、子どもさんたちを連れて

いつもの道の駅へ。






















ひとしきりグラウンドで遊んだあと、

館内のビリヤードで盛り上がる。


ビリヤードは貸し出し無料で時間は無制限。























私は奥の図書館で、のんびりと本でも読みながら。


たのしそうな彼らの笑い声が聞こえてくるうちは

とりあえず安心だ。


このあと、グラウンドで地元の中学生のおにいさんたちと

サッカーの試合を始めた子どもたち。


『サッカーは国境を越える』というが、

一個のボールで一瞬の団結力。


「サッカーってすごい。(笑)」と改めて思い知らされた。













2012年1月5日木曜日

きしわだの博物館。






















『きしわだ自然資料館』へ。


巨大な骨の模型はナウマン象。

いつ見ても迫力満点。






















野鳥の鳴き声を当てるコーナー。


美しい鳥のさえずりが響いて、

実際に森の中にいる感覚に。






















資料館おなじみの『ちりめんモンスター』の展示。


『ちりもん』人気は全国に広がってきているのだとか。






















昆虫や草花、恐竜の絵がプリントされている用紙が

たくさんあり、好きに色を塗ることができる。


子どもさんたちのお気に入りの場所。






















さまざまなめずらしい貝を砂の中から

発掘できるコーナー。


ちゃんとひとつひとつ名前を書いてくれている。























顕微鏡をつかって昆虫や草花の種などを観察できる。


「そろそろ替わってくれへん?」

とうしろからダンナさんの手が。(笑)






















牙の迫力に圧倒されるナイルワニなどの頭蓋骨。























3階では動物の剥製の展示が。


イノシシやトラの赤ちゃんがかわいい。























北極グマの剥製。


どの角度からみても恐ろしい表情。






















ライオンの剥製をなでる娘さんだが、

こわいせいか、ちょっと腰が引けている。






















・・・・『KARA』??























1階展示室では折り紙やペーパークラフト、木の実をつかった

恐竜や昆虫などの作品が多数展示してあった。


ちなみに『きしわだ自然資料館』は大人200円、小学生以下は無料。

2012年1月4日水曜日

近くの駅前にて。

家族と電車で出かけた帰りに降りた、

家の近くの駅に

ブルーがかったイルミネーションが

いつのまにか設置されていた。











































光の回廊が寒さを和らげてくれる。


おまけ。























寒い冬は体に脂肪を貯めやすいことや、

年末やお正月のご馳走の分を解消することを目的に

日課にしているなわとび。


きのうの夕方、子どもさんたちと

いつもの『なわとびバトル』を繰り広げている際、

私の顔に縄が「バシン・・・!!」。


一瞬で顔はブラックジャックのように。(笑)


しかもぐわんぐわんするほど顔面が痛い・・・。


「ほーら、私らの気持ちが分かったやろお??」

と娘さん。


よく子どもさんたちが二重とびをするときに

顔に縄が当たっても

「だいじょうぶかー?」

の一言で済ましていたので子どもさんたちは、

このときばかりと、得意満面の笑み。


・・・ハイ。気持ち、ワカリマシタ。

2012年1月3日火曜日

新年会。

年明けはじめのほうに、

夕方すぎからゆるゆると始まるお正月のお祝いパーティが

今年も実家で行われた。


妹家族や、叔父夫婦、いとこ家族などが集まり

にぎやかな夜に。























料理好きの母はこのときばかりと、

おせち料理や鍋料理など腕を振るう。






















子どもたち用に用意してくれていた、

チーズフォンデュ風のチーズ鍋。


クリームチーズと白みそ、コンソメで作るのだとか。


いとこ夫婦の子どもさんたち、KくんとSくんも、

前に会ったときよりも、すっかりお兄さんになって、

やんちゃっぷりも十分に発揮してくれていた。


子どもがたくさんいると、にぎやかでたのしい。


新年会の最後はすごろくやかるたでしめて。

2012年1月2日月曜日

空飛ぶ・・・??

・・・あれはなんだ?























なんだ??
























ナンダ??
























・・・なんだ??

























・・・『タコ』の凧だ。






















こっちはなぜかウェットスーツの凧が上空を

ゆるやかに泳いでいた。






















なんだかすこし不思議な光景。


昨年できたばかりの公園で

50歳くらいのおじさまが飛ばしていた。


ユーモアたっぷりの凧あげをしていた彼の勇気に拍手。(笑)


おまけ。























パインを散歩させながら、

四つ葉のクローバーさがしに励む姪っ子Rちゃん。


今年の3月で12歳になるとは思えないほどの

お姉さんファッションだったが、

このあと私と短距離走をするのに、

息子さんのシューズをわざわざ借りて履き替えていた。(笑)


中身はまだまだかわいい子ども。

2012年1月1日日曜日

年明け。

年が明けて、まずいちばんはじめにやったこと。


いつもと変わらず、パイン(飼い犬)の散歩。


『いつもと変わらず・・・』。

・・・うれしい響き。
























おせち料理をとても楽しみにして、

眠りについた子どもさんたち。


いつもと変わらず、早寝早起きをして、

混雑する前に早めに初詣に行くのがわが家流。


今年のおみくじは何が出るか、

期待に胸をふくらませつつ。