2014年12月6日土曜日

初のお弁当づくり。

社会見学に行ってきた娘さん。

今回はカワサキワールドと人と町の防災センターへ。

当日、朝早く起きてお弁当づくりをしていた彼女。

今回はラップサンドにするのだと言っていたので、材料の購入を頼まれていた。

ポテトサラダ入りミニトマトカップは
お弁当作りの本を読んで初挑戦していた。

綺麗にできたお弁当を満足気にリュックに詰め、寒い中、元気に出かけて行った彼女の後ろ姿を見送る。

2014年12月5日金曜日

上質なもの。

『安いものばかり追いかけていると安い人間になってしまう。』


よく聞く言葉だが、ものを見る目というものを養うよう、なるべくいろんな本を読んだりセンスの光るお店でアンテナを張るよう、心掛けている。

子どもたちにもいろんなものの知識をつけさせたくて、上質なブランドなどを機会があれば触れさせたり教えたりするように。

いまはよくわからなくても、後々その知識が生きてくるときが必ずやってくるはずだ。


2014年12月4日木曜日

真冬の寒さ。

一気に寒くなりだしたここ最近。

朝の空気は特にキーンと寒く、つめたい。

こたつを使わない我が家は、
とにかく家の中で動きまわって、
自家発電している。(笑)


おまけ。

足のかかとが乾燥してきたので
お風呂上がりにクリームを塗って、
しっかり保湿を。

きょうもよく動いてくれたと、
労わる気持ちで足裏を丁寧にマッサージ。

2014年12月3日水曜日

マラソン大会。

きのうは小学校の校内マラソン大会。

寒風吹きすさぶ中、有無を言わさず開催された。(笑)

娘さんの出走時刻は11時50分だったが、近所の子どもたちの応援もしたかったので、早めに大会開催場所へ。

いよいよスタート地点に立つとき、
娘さんの姿が見当たらず、
必死で探す。

どうやら体育委員としての仕事をがんばっていたらしく、スタート直前になってやっと到着。

マラソンが始まり、今回もスロースタートで走っていたのでいつ追い上げるのかと内心穏やかではなかったが、
やはり後半に一気に数人抜いて、3位に。

今年のマラソン大会は2度もヒヤヒヤさせられた。

しかし、これも親であることの特権。(笑)

数年後にはどんな思い出も笑い話として蘇らせるよう、今のうちにたくさんの経験を子どもと共有していたい。

2014年12月2日火曜日

プレハブ小屋にて。

畑の横にあるプレハブ小屋で、
子どもたちが採った野菜を使って
お鍋料理をしてもらう。

無農薬で採れたての菊菜やジャガイモ、白菜などいろいろな食材で。

畑の近くに住む妹家族も駆けつける。

受験勉強を頑張っている姪っ子Rちゃんも、息子さんと久々に会い、楽しそうに会話を交わしていた。

会話の内容は志望校のことばかりだったが。(笑)

2014年12月1日月曜日

ジャガイモ掘り。

先週の勤労感謝の日に、
実家の畑へジャガイモ掘りに行く。

息子さんは期末テスト前々日だったが、勉強の気分転換にと連れ出した。

葉っぱを引っ張るとたくさんのジャガイモたちが陽の光を浴びる。

思わず感嘆の声を上げていた息子さん。

種イモとジャガイモの区別の仕方を実家の母に教わりながら採らせてもらったが、やはり判別するのは難しい。

2014年11月30日日曜日

ふれあい美化活動。

校区内のふれあい美化活動に参加。

各クラブの部員たちも一緒に手伝ってくれた。

ちなみに息子さんのサッカー部はこの日、ガンバカップリーグ戦の2回戦へ。
火箸で道路に落ちている空き缶やタバコの吸殻を拾い集める。

雨上がりなので、ゴミがアスファルトにひっついて取れにくい。

落ち葉もたくさんあったが、それらは街の景観の一部なのでスルー(?)

おまけ。

軍手をはめるのにやたらと時間がかかっているなあと思いきや、軍手で指人形を作って遊んでいた娘さん。

作り方、まだ覚えてたのか・・・。