2015年2月21日土曜日

ハットリくん電車。


先日、ダンナさんが乗ったという、忍者ハットリくん電車。


イラストは外側だけかと思いきや、車内にも。

・・・凝ってる。

車内アナウンスもハットリ君の声なのだそう。

・・・凝ってる。(笑)

きょう、ダンナさんは娘さんの小学校でキンボール講師として指導してくれる。

たくさんの子どもたちを相手に、さまざまな練習メニューを用意。

前回の指導が子どもたちにも親御さんたちにも大変好評だったので、次なる期待が彼にかかる。


2015年2月20日金曜日

通学ヘアスタイル。

毎朝、きょうはどんな髪型で行こうかと悩みながら鏡の前で髪をとかしている娘さん。

この日は2段階に髪をねじり、お仕事先のスタッフの方が作ってくれたコサージュを斜め気味につけていた。

ヘアスタイルが完成したあとも、三面鏡でバックスタイルを入念にチェックしていた。

これは登校前10分間の一種の儀式になっている・・・。

2015年2月19日木曜日

親子関係の在り方。

きのうはお仕事先で素敵な親子の接客をさせてもらった。

20歳過ぎの娘さんの大学の謝恩会に着ていくドレスを選びに来店。

お母さまと娘さんの雰囲気がとても柔らかく品があり、思わず見とれてしまった。

ドレスの試着を娘さんがされたときも、お互いに馴れ馴れしくなくて、言葉を選びながら相談。

親子でありながらも相手を尊重し合う素敵な関係の図を見せてもらい、これまたとても勉強になった。

どんなに素敵な洋服を着ても、立ち振る舞いや言葉遣い、正しい姿勢が伴っていなければ、すべて台無しになってしまう。

逆に言えば体型や顔にコンプレックスが多少あっても、それらでカバーできるということ。

最終的に、ネイビーのドレスとベージュのボレロが大変よくお似合いだったので、それを着て謝恩会に出席されることに。

大学生活最後の日、私が選ばせてもらったドレスを素敵な方に着ていただくのは、なんだかとても嬉しく思う。

おまけ。

息子さんが読んでいるサッカー選手の自伝。

サッカーだけでなく、人生観にも大きな影響を与えてくれる本は、テスト前でも読みまくっている。


2015年2月18日水曜日

加古川市キンボール大会。

兵庫県加古川市で日曜に行われたキンボール大会。

監督の自家用車で連れて行ってもらったので、道中はまるで遠足気分。

なので、試合に勝ち進むたびに、監督からLINE報告。

準決勝で残念ながら敗れてしまった娘さんのチームだが、最後までみんな諦めずに頑張っていたそう。

駅伝大会の次の日だということだったが、よくがんばったと思う。

駅伝当日もたくさんの先生方から

「あした、キンボール大会に出るそうやね!

連日、大会出場すごいね!」

と、嬉しい励ましの言葉をいただいていた娘さん。

なぜキンボール大会のことを知っているのだろう?・・と頭の中はハテナマークだったそうだが、いろいろな方たちに支えられ、
精一杯頑張って、さまざまな経験をさせてもらった週末だった。

・・と、宿題である日記に書いているのを見せてくれた。(笑)

おまけ。

ダンナさんから娘さんにキンボールをするときに履くシューズをプレゼントしてもらった。

彼女が大好きなスポーツブランド、『スボルメ』のもの。

レザー製なので、軽くて柔らかく、足への負担が少ないそう。

黒にビビッドピンクが女の子らしい。


2015年2月17日火曜日

毎日の通学コーデ。

娘さんの小学校は私服で通学のため、前日の晩に明日のコーディネートを準備してから床に就く。

最初の頃は制服の方が楽だと思っていたが、おかげで洋服のセンスが磨かれ、色遣いやトップスとボトムスのバランスなどの着こなしについてどんどん追及するようになった彼女。

しかし、この辺の子ども服売り場で洋服を購入すると、友だちとかぶってしまうことが気にかかるらしい。

あと、アピール感の強い、メーカーのロゴが大きく書かれているもの、安っぽいレースや柄のものはなるべく避けたいらしく、洋服店選びにもかなり頭を悩ませていた。

おまけ。

娘さんの最近のお気に入りのメーカーである『ZARA』。

大人っぽくて綺麗目にもカジュアルにも着こなすことができる上、友だちとも今のところかぶる心配もないそうだ。(笑)

『ZARA』のギピュールコンビワンピースはジャケットを合わせて礼装として、ジーンズやGジャンと合わせてミックススタイルとして着崩したり、いろいろパターンを変えて着こなしを考えていた。

繊細なレースが美しい。




2015年2月16日月曜日

ガンバカップ予選決勝戦。

この土日はサッカー大会続きだった息子さん。

ガンバカップ予選決勝戦では私立清教学園中学と当たり、1対1で試合が進んだものの、最後の最後に決勝点を入れられてしまい、惜しくも敗れる。

だがここまで勝ち進んだことで、周りのみんなは悔しいながらも、どこか満足気。

よくやったと心から褒めてあげたい。

そして、そろそろ学年末テストの中学生たち。

試合でクタクタになりながらも、テスト勉強対策をしていた息子さん。

この間の実力テストでも読解力がますますついたことに手応えを感じたそうだ。

やはり、すき間時間の読書習慣はたいせつだと実感した。




2015年2月15日日曜日

大阪府小学生駅伝大会。

大阪府小学生駅伝大会が開催。

娘さんの小学校からは6年生のメンバーが駅伝の部、
5年生のメンバーは1800メートルの個人走であるチャレンジランの部に出場。

大勢の観客が見守る中、駅伝チームは6位で入賞という快挙を成し遂げた。

2年前に出場したときは惜しくも9位で入賞を逃す。

そのときに自分と同じラスト走者としての、8区を走ったお姉さんの仇を討ったKちゃん。

あまりにも、ドラマのような展開に胸が熱くなった。

チャレンジランの部男子では娘さんと同じクラスの男の子が1位を獲得、娘さんも117人中4位で入賞したので、それぞれ全員の前で表彰式が行われた。

今までいろいろな大会に参加してきたが、個人で表彰されたのは初めての娘さん。

少々緊張した面持ちで賞状を受け取っていた。

そしてきょうは、兵庫県加古川市で行われるキンボール大会に出場。

連日で表彰されることを狙っている彼女。

・・・とりあえず楽しんできて欲しい。(笑)