2015年1月3日土曜日

城崎へ旅行。その2

宿泊先のホテルでいただいた懐石料理はお正月特別メニューだった。

近くの日本海で漁れた新鮮なカニをふんだんに使ってくれていた。
子どもたちから大変好評だったカニのお刺身。

但馬牛の鉄板焼きなど初めて食するものばかり。

名物の出石そばで年越し。


元日の朝、ホテルから見た景色は一面の銀世界。


早朝から雪合戦や雪だるまづくりをして遊ぶ親子を発見。

・・・と思ったらダンナさんと娘さんだった。

朝食メニューはお節料理や紅白のお餅入りのお雑煮をいただいて、新年を迎える。

門松に入っていた金箔がのったなんとも贅沢な黒豆。

お正月早々のおもてなしで心豊かに一年のはじまりを。


2015年1月2日金曜日

城崎へ旅行。その1

大晦日から元日にかけて城崎へ旅行。

宿泊先のホテルに着く前に日本三景のひとつである『天橋立』へ立ち寄る。
文殊堂をお参りしてから有名な『智恵の輪』くぐりを。

かなり高いので上るだけでも一苦労。

大正時代にイギリスから送られた大砲。

冬の日本海は空気が澄んでいるせいか、とても美しくみえた。

「日本三景は『天橋立』とあと二つは何?」

ダンナさんからの一般常識問題に答えられずにいると子どもたちに先に答えられてしまった。

あと二つの場所も今度の旅行目的地にしよう。

2015年1月1日木曜日

ストレッチ。

昨年はいろいろな壁にぶち当たる年だった。

しかしひとつひとつの問題を『解決』ではなく、上手く『対処』することによって、さらに自分に自信をつけることができた。

『心地よい状態』の中に身を置いている間は自分自身の成長は望めない。

すこしずつ、心と体をストレッチをしていくつもりで毎日を過ごしたい。

おまけ。

駅伝大会の練習時、先生方からお風呂上がりにするストレッチ法を伝授してもらった娘さん。

毎晩、「いたい〜‼︎」と叫びながらもなんとか続けている。

2014年12月31日水曜日

特別な日。

今年も今日で終わり。

お正月準備も整い、心置き無く新年を迎えることができる。

ただ我が家では『特別な日』という概念はないので盆、正月関係なく早寝早起き。(笑)

なにせ、毎日が『特別な日』なのだから。

おまけ。

今年のクリスマスプレゼントは『マリメッコ』のリュックをサンタさんに頼んでいた娘さん。

冬休み中の旅行にさっそく持っていくそう。

2014年12月30日火曜日

ミニピアノ。

大そうじもやっと終わりが見えてきた。

お裁縫バスケットの中を全部出して中身がわかりやすいように瓶や缶に入れ直す。

娘さんは今回、自室のそうじを徹底的に頑張ってくれた。

使わなくなったオモチャなど、ほとんど処分したが1歳の誕生日に買ってもらったミニピアノは、たいせつそうに汚れを拭き取っていた。

2014年12月29日月曜日

大会練習。

年明けにクロスカントリー大会と小学生駅伝大会を控えた娘さん。

毎朝、私と一緒にジョギングしているが、今は冬休み中のダンナさんと一緒に走って、さらなるスピード強化を図る。

必死にダンナさんについて行ってるせいか、走り終えたあとの彼女は珍しく顔が、真っ赤に熟れたトマトのように。

今回、5年生女子はマラソン大会1位だった友だちと娘さんと2人だけの出場。

さっそくその彼女と年明けにマラソンの自主練を約束して来ていた。

失敗を恐れず自主的に行動する姿勢は、おとなになっても維持し続けて欲しい。

おまけ。

大会に向けての練習に励む娘さんに、
義父母がアディダスのサルエルパンツを投資してくれた。

左右色違いなのがこれまたかわいい。

2014年12月28日日曜日

大そうじ。

大掃除も大詰め・・・と言いたいところだが、まだまだ中盤戦。

きのうは水廻りを中心にやっていたが、ベランダ2つの排水溝などは残したまま。

とにかく30日までにすべてやり終えることを目標にしようと家族で一致団結。

おまけ。

義父母に何個かいただいたコストコのペーパータオル。

しっかり汚れを拭き取ってくれる上、とても丈夫だ。

今回の大そうじにも大いに役立ってくれている。