2012年12月1日土曜日

『ひぐるま』ではなく。






















いま読んでいる、宮部みゆきさんの『火車』。


『かしゃ』と読むそう。


何かの記事で紹介されていて、

図書館で予約していたが

借りるとき、あまりの分厚さにおどろく。(笑)


しかし読み始めると、どんどん世界に

入って行けるので気づけばもう半分以上を過ぎた。


途中経過の感想。


・・・クレジットカードってこわい。

2012年11月30日金曜日

まくらカバー。その2






















最近、もう一方の枕カバーも

ビリビリと破れてきた。


・・・ので、

再び枕カバーを製作。


今回はすっかり着ることがなくなった、

私のワンピースとボタンダウンシャツを利用した。


娘さんがこの枕を見た瞬間、


「派手やな、これ。」


と、一言・・・。

2012年11月29日木曜日

リボンの茶巾絞り。






















実家の父母が届けてくれたサツマイモ。


蒸してたべようとしたところ、

・・・味がない。(笑)


茶巾絞りに変更し、

あとは娘さんに委ねる。


家に常備してあるプルーンを切って、

リボンの形にしてあった。


なんとも娘さんらしい発案。

2012年11月28日水曜日

夢中本。






















いま、息子さんが読んでいる『水滸伝』。


はじめはこれの漫画本を読んでいたが、

あまりの面白さに長編小説に移行。






















娘さんが読んでいる『動物と話せる少女リリアーネ』シリーズ。


間違いなくジャケ借りしたと思わせるような

可愛らしい表紙だが、

読んでみるとけっこう面白かったらしく

お小遣いで買おうか考えているらしい。



2012年11月27日火曜日

夕方の公園で。























休日のお出かけの帰りに寄った公園にて。


初冬の夕日が黄色とオレンジ色の木々を美しく照らす。






















水彩画のような葉っぱの色。











































大小のドングリと

私が着ている服と同じ色の葉っぱを

子どもたちが山で拾ってきてくれた。


今年もあと1ヶ月ちょっと。


流れるように過ぎ去っていく時間を

すこしだけ停止。

2012年11月26日月曜日

泉北クリーンフェスティバル。






















『泉北クリーンフェスティバル 2012』で

泉北クリーンセンターの館内にある、

粗大ゴミピットの中を覗き込む。


規模の大きさに驚く姪っ子Kちゃんと娘さん。






















スタンプラリーで粗品を手に入れるべく、

ポイントを探しまわる。






















途中、お仕事をしている方たちの姿も拝見。

(姪っ子Kちゃん?何に気を取られてるの??)






















ペットボトルのボウリングゲーム。


ピンが倒れた数だけ飴玉がもらえる。






















姪っ子Kちゃん、見事にストライク。






















ほかにもいろいろなコーナーを見てまわり・・・






















空き缶を入れたらぺしゃんこになって

下から出てくる不思議なボックスに

興味津々でなんども空き缶を入れる。






















空き缶をはさんで踏み潰す道具。






















ソーラークッカーで

パウンドケーキづくりを実践中。


ほとんど焼きあがっていた。






















ほかにもソーラークッカーの試作品が。






















空き缶で作ってあった『ゴミラ』。






















ダンボールを使って製作されていただんじり。























帰り際に、敷地内で行われていたフリーマーケットを

のんびり歩きながら見て回った。


以前、ここでフリマを出店したが

とても楽しかったので、

またやってみたいねと子どもさんたちと話し合う。

2012年11月25日日曜日

パン作り教室。

市の青少年センターのイベントである、

『親子パン作り教室~サンタクロースのパンをつくろう!~』に参加。






















20分かけてこねたパン生地を発酵中。


・・・このとき触ってしまうとうまく膨らまない。






















サンタクロースの顔づくり。


めん棒でしっかり生地をのばして

ヒゲ、眉毛、鼻をスケッパーで切り取る。






















サンタの顔を形作る。


A型の几帳面な性格の娘さんは

左右対称きっちりと眉毛などを乗せていくそばで


「目を瞑って福笑いみたいに適当に乗せていけば?」


と、あくまでも目立った者勝ち志向を促すO型の母親(私)。






















粉砂糖をふるい掛ける作業。


だんだんサンタらしくなってきた。






















12分間、オーブンで焼いて・・・











































・・・完成。


みんな、いろいろな表情のサンタクロースがいて

おもしろかった。


おみやげに2つのサンタパンを持って帰らせてもらう。


来年の3月にもこのパン作り教室のイベントが

開催されるそうなので、

予定が合えばぜひ参加したい。