2014年2月15日土曜日

30cmを30分間。






















雨が降っていて、

朝のジョギングができないと判断したとき

(小雨なら決行)は、

高さ30cmほどの台をつかって30分間、

踏み台昇降をすることにしている。


台は義母が数年前に牛乳パックをつかって、

布をかぶせて子どもたちに作成してくれたもの。


毎回、音楽に合わせながら

娘さんといっしょにリズム良く踏み台昇降をするわけだが、

さすがに30分間もやると、

真冬でも汗だくになり、足も気だるくなってくる。

2014年2月14日金曜日

クラス対抗大縄大会。

息子さんの学年全体で

『大縄大会』が行われることになった。



「中学生になってまで大縄大会なんて・・・。」


・・・などと子どもたちは思っているだろうと思いきや、

大会ではかなり盛り上がり、みんながんばって跳んでいたそう。


結果、息子さんのクラスは優勝し、

帰宅してから嬉しそうに報告してくれた。


まだまだ3学期は『球技大会』や『合唱コンクール』など

イベントが盛りだくさん。


・・・と、そのまえにテストのオンパレード。(笑)


おまけ。


息子さんの友だち、Kくんの冬休みの旅行みやげ。


北陸のほうへ行ってきたのだとか。


パッケージのキティちゃんがかわいい。


2014年2月13日木曜日

すこしずつ復活。

3週間ほど前の早朝、

ジョギング中に足首を捻挫して、

生活にかなりの支障をきたしたが、

最近やっと正座してもそれほど痛くなくなった。


いちばんつらかったのは

ジムで足をかばいながらランニングマシーンをしたり、

バレーボール教室でアタックやブロックをする際に

ジャンプするときだった。


そんな無理をしたからここまで長引いたのだろうと

まわりから言われる前に自分で先に言っておく。(笑)


おまけ。


雪がわずかに積もった日、

キンボールの練習後にみんなで雪をあつめて雪合戦を。


中学生のお兄さん、お姉さんたちも夢中ではしゃぎまわる。

2014年2月12日水曜日

着地失敗。






















大阪に久しぶりにうっすらと雪が積もる。


キンボールの練習後、

帰宅して真っ先に雪だるまをつくりはじめた子ども・・・


・・・いや、ダンナさん。


顔の部分に今回は娘さんが描いてくれたドラえもんを

貼り付ける。


なかなか上手くつかないので

ボンドで貼り付けることに。


数分後、

風で飛ばされたドラえもんの顔。


ボンドの面を下にそのまま地面に着地・・・。





2014年2月11日火曜日

堺・刃物まつり。






















今年も『堺・刃物まつり』へ家族で足を運ぶ。


娘さんが最近ちょうど社会の授業で

堺の刃物の伝統について習ったらしく、

いつにも増して興味津々。


とても寒くて雨が降っていたが

大勢の来場者で会場はいっぱいに。


家で使っているハサミや包丁を研いでもらうため、

刃物を持参してきている人も。






















3年前に来たときに『えんぴつ削り大会』に参加して指を切った

苦い経験有りのわたし。


今回は参加辞退。(笑)


ちかくの小学校の生徒さんたちが製作した包丁が多数展示されていた。


刃の部分に名前を彫ってもらっていて、

自分たちで似顔絵などのワンポイントを入れてあったりも。


2014年2月10日月曜日

さよならは小さい声で。

松浦弥太郎さんの本を

図書館で何冊か予約して読んでいる。


松浦さんの文章は毎回、こころにスッとはいってくるので

気づけばかなりのページを読みすすめていることが多い。


なかでもかなり良かったのが、エッセイ本である『さよならは小さい声で』。


2014年2月9日日曜日

公園へおさんぽに。






















2月とは思えないほど暖かかった休日。


光明池緑地公園へお散歩に出かける。
























黄味がかった冬らしい景色。


いろんな場所で足を止めて

自然を堪能。














































公園の芝生にレジャーシートを敷いて、

ゴロリと寝転がり読書をしたり、

おにごっこをしたり。


寒風が吹いていたら読書どころではないだろうが、

気温が高かったこの日に感謝。(笑)


あたたかい春が待ち遠しい。