2010年11月26日金曜日

おべんとおべんとウレシイな~♪

我が家の休日のお出かけの

必須アイテムである、『三種の神器』・・・。


水筒、レジャーシート、そして、


・・・・ランチボックス。(ホントはベージュ色が欲しかったのに、娘さんに軍配が上がった・・・)























形がコロンとしてて、フォルムもかわいく、

とてもコンパクト。

(重箱を持ち歩くのはさすがにキツイ・・・)






















タッパーも大が2個、小が2個付いていて、お皿も4枚。お箸やスプーン、ウエッティ収納ポッケも。

間に保冷剤(付属品)を収納できるところもあり、夏の暑さもコワく無し。


お弁当の中身はいつも、できるだけ子どもさん向けにしてマス。

普段、あまりおうちでは食べない、ミートボールや、野菜のソテーを

空いた時間に作り置き・・・。


急におでかけが決まった朝も、冷凍庫からご飯やおかずを

取り出してすぐに用意できるべさ。


お陰で、子どもさんたちも

『休みの日=お店で外食』ではなく、

『休みの日=お弁当』という潜在意識を持つように。


だから家計もホント大助かりデス。

(この『潜在意識』、ある情報によると大人になってから

その人の生活力にかなり影響を及ぼすそう・・・ここからはコワくて書けません・・・。)


ビバ!!ランチボックス!さよなら、重箱!!


(このランチボックス、かなり前にセールで2000円で購入。


いつもは3000円くらいで販売しているそうです。)



おまけ。


おじいちゃんの畑にて。






















『アリの巣』。おおっっ!!























『モグラが掘った穴』。おおおおおっっ!!!!


実際に子どもさんたちが穴に棒を

入れてみるとしっかり奥まで

貫通してました・・・。


すごい・・・。

2010年11月25日木曜日

キノコの謎。

美術の才能がある妹に比べ、

ワタシはというと、昔から二次元的な絵しか描けません。


・・・でも、唯一描くのに自信があるのが、

『ドラえもん』・・・。


駄菓子菓子(だがしかし)!!


強敵現る!!


全米№1ヒット!!


題して『第一回ドラえもん似顔絵大会』

を以前開催させていただきました・・・。


お友達のダンナさまとワタシの熾烈な争い。


ワタシたちが描いたドラえもん、どっちが限りなくドラえもんに近いか・・・?!


近所の老若男女に『正マーク』でアンケートを取らせていただきました。


・・・結果、惨敗。

くうううっっ!!


最後の砦だった『ドラえもん』という希望の光を失ってしまったワタシ・・・。


・・・で子どもさんたちに、

「何にも見ないでドラえもんを描いて見て。」














右が息子さん作。左が娘さん作。


・・・よし、勝った。(最低な母親ですな。)


(娘さん作の方、ドラえもんのトレードマークである、四次元ポケットを

無視してキノコ生やしてる・・・。ナゼにキノコ。)


ちょっと自信を取り戻しました。・・・まあ、どうでも良いけど。




やんちゃくれ真っ最中の赤ちゃんがおられるご家庭。

クリスマスオーナメントを作るのには細かいモノが多くて、

子どもさんの誤飲の心配もあるし、無理だろうと思い、

材料が最低限で作れるモノはないだろうか???


・・・なんて大げさに、考えつつ、

息子さんが宿題をしている横で、またまたこせこせこさえていました・・・。


・・・で、100均『セリア』で売っている、

オーガニックコットンの糸でミニドイリーを編み、


100均『セリア』で売っている、

お馴染み、羊毛フェルトを丸めて

交互につなぎ合わせ、























クリスマスツリーのミニ電球のように、クルクルと

回しながらオーナメント。






















これで100均ツリーでもナチュラルな部屋に合う、

大人っぽいツリーにヘンシンでござる。


材料がほんの少しで間に合うので、

コストはだいたい30円くらいで出来マス。


・・・で、

クリスマスが過ぎたら、そのままお部屋のオーナメントとして。























部屋の隅に『U字』の形に飾ってもかわいいだろう。


・・・んだんだ。

2010年11月24日水曜日

結局、作ったばってん。その2

・・・で、ありがたいことにクリスマスオーナメントが、

コメントをいただいている分だけでなく、

結構、反響が大きかったため、

ダンナさんがお勤めから

帰るまでに、ちょいとばかし

もいっちょ、オーナメント製作なり・・・。























雪だるまと端切れプレゼント、クヌギの帽子のピンクッション、毛糸で編んだドイリーなり。























雪だるまさんは羊毛フェルトで作り、ドングリの帽子をベレー帽風に

偉そうに被っとります。

端切れプレゼントの方はメタセコイヤを乗せて、

それぞれずれないように、・・・でも気持ち少~しずらし気味にボンドを塗ってマス。


・・・とまあ、こんなもんどす。

おそうじ中・・・ですが。

クリスマス近し。


最近、雑貨のイベントなどで、

よく見かける『ミニチュアオーナメント』。


値札をちらり・・・。


おーまいがー・・・。


結構高いのね・・・。


朝のおそうじタイムだというのに、

ふと思い立ち、

何かに取り憑かれたように、作り始めてしまった・・・。
























家にあったモノを適当に寄せ集め・・・。


こせこせこさえる姿を客観視しつつ。

ドライのブーケ、ニットで編んだカゴ、ボンドで張りあわせたおうち(縫えよ)、メタセコイヤ・・・

こんなもんじゃろ。うん、ナットク。



んで、クリスマスバージョン。























限りなく分かりにくいけど、一番上は

100均の羊毛フェルトをツリーの型で

抜いて、星の代わりにドングリの帽子を

かぶせてマス・・・。



クリスマスブーツは中表に縫ってしまうと、

99%、形がおかしくなってしまうので、(ワタシの場合)

外表に細かくジグザグミシンをかけてマス。(レースは必殺ボンド!で。)


あとは羊毛フェルトを石鹸水で丸めたモノを

全体のバランスを見ながら適当に散らばせて。
























ツリーの型はこんなの。


・・・ささっ。

おそうじ、おそうじ。

2010年11月23日火曜日

お勤めご苦労さま。

勤労感謝の日・・・です。


でも、ダンナさんも、妹さんも今日も勤労されています。


・・・で、よく利用させていただいている

『堺ふれあい自然の森』の『森の音楽会』へ女5人、れっつごー。

(息子さんはお弁当を持ってお友達と、旅立って行きましたとさ。)























ふれあいの森の尾根道を探検中・・・。

ドキドキ・・・。






















なぜか急に走り出す、近所のFちゃんと、小1の姪っ子Kさん。

「なんであの2人、急に走りだしたん?」と淡々と話す小5の姪っ子Rさん。

「さあ??」と無駄に大人ぶって答える娘さん。

きっとあの2人にしか見えないモノが見えたのかも・・・。うん、きっとそう。























『森の音楽会』でのオカリナ演奏。

すごい・・・。上手すぎる・・・。どうやって吹いてるんだか・・・。

『埴生の宿』、ヨカッタ・・・。























ラストのの曲に合わせて観客も楽器演奏に参加。

姪っ子Kさん、鈴担当です。























『森で発見したモノ』を描いたら、

館内で展示してくれます。

一生懸命、『栗』の絵を描くFちゃん。























無料レンタルできる竹馬。























竹馬に乗って走り出す、姪っ子Kさん。

いつになく得意気・・・。

なかなかやるやないか。



おまけ。






















『ハリー・ポッターと賢者の石』を夢中で読んでいる姪っ子Rさん。

ちょいと失礼。・・・パシャリ。


カノジョが着ているパーカ。

『A  BATHING  APE』のモノ・・・。

なんでも、カノジョのパパさんの妹さんに、

自分にはサイズが小さかったからと言って、

ほとんど新品同様で貰ったそう。


・・・ひとことワタシに言ってくれれば・・・!!くうううっっ!!(何を?)



おまけのおまけ。


クリスマスツリーのオーナメント用に

作ったミニチュアノートブック。

姪っ子Kさんがそれを見て、

「まっさん!!ワタシにもこれと同じ『自由画帳』作って!!『自由画帳』!!」



・・・で、作らせていただきました。























姪っ子Kさん、せめて『ノート』と言って下さい・・・。

2010年11月22日月曜日

結局、作ったばってん。

・・・で結局作りました。

アップルパイ。

後は、アシスタントの娘さん、よろしく~。






















甘煮を刻み~の、























パイシートに乗せり~の、






















卵黄を塗って、口を閉じ~の、とつぎ~の。(古い)


200℃の予熱をし、20分間オーブンで焼き焼き・・・。






















完成でござる。わっしょい。

りんごりんごり~んご♪

『りんご狩り』というステキイベントに

行って来られたお友達から

りんごのお裾分け・・・。


ウレシイ・・・。

アリガトウ・・・。


さっそく今朝、りんごをほおばる家族。

美味しくいただきました。


・・・で、






















『りんごの甘煮』を作らせていただきました。

パイシートが安かったら、アップルパイでも作りませう。むひひ。



おまけ。























偶然、見つけた数珠玉の実。

玩具があまり無かった昔、

女の子たちは

これに糸を通してアクセサリーなどを

よく作っていたそう。


空き箱に入れるとマラカスのような綺麗な音が・・・。

形もカワイイ。

てくてく桃大ツアー























つっ・・・月が2つ・・・!!

・・・ではなく、下は池の水面に映っているお月さん。

ゆらゆら~。

























桃山大学の学園祭へ、ゆうべからお泊りしている姪っ子さんたちと

てくてく歩いて行ってきましたとさ。


・・・車??歩きじゃ歩き!!そんな大した距離じゃねえ!

・・・ケチ??エコだよ、エコ!!




息子さんは、『NPO法人いずみっ子』のメンバーたちと

ひと足早く、学園祭へ・・・。







途中、道路脇に巨大カマキリが・・・!

捕らえようとして、何度もカマでやられるワタシ・・・。あいてっっ!!


「まっさん、早く行くで~!!」と遠くで5年生の姪っ子さんの落ち着いた声。


はいはい。























着いたぜよ。























アマゾン川のピラニアの如く、綿菓子にかぶりつく、小1ギャルズ。

5年生の姪っ子さん、自分のお小遣いで買った分なのに、

怒らずに見守っています・・・。さすが。























頑張って豚汁を売り込む商売っ気満々のお猿さんとパンダさん・・・。

お約束どおり、小学生男子たちに、虐げられてました・・・。アーメン。


結構、お店のモノを食べたので、

重~い思いをして持ってきたお弁当は残ってしまうかと思いきや、

完食してしまった姪っ子さんと娘さん。


乙女、花より団子なのね・・・。


さ、食べた分、運動しないとね。

帰りも当然歩きよ、歩き。


・・・え~?!じゃねえよ、エコだよ、エコ!!