2015年2月28日土曜日

マリアビートル。

中学校の学年末テストもきのうで終了。

数学の証明問題が何よりも苦手だった私。

テスト前日にも関わらず、息子さんに証明の解き方を教わる。

・・・が、やはり理解できず。(笑)

おまけ。

いま読んでいる、伊坂幸太郎さんの『マリアビートル』。

テストが終了したら息子さんも読み始めると宣言していた。

おそらく読むペースが異様に速い彼に
、あっという間にページを追い越されるのだろう・・・。


2015年2月27日金曜日

蹴ろくろ。

なるべく毎日つかうものは良いものをと、心掛けている。

家族用のお茶碗は佐藤敬さんの『蹴ろくろ』という技法を使った作品。

手づくりの食器の温もりを感じながらたいせつに扱う。

ものをたいせつに扱える人は、自分をたいせつに扱えるとともに、人もたいせつにすることができることを心に留めつつ。

2015年2月26日木曜日

日焼けスヌーピー。

お仕事帰り、毎日のようにスポーツジムやフットサル教室、キンボール練習に通うダンナさん。

ジムでは毎回10kmほど走り込んでいるそうだが、それがお仕事をはじめ、さまざまなことに対するモチベーションに繋がっているのは、最近の顔つきで伝わってくる。


おまけ。

先日の小学校の授業参観で、オリジナルハンバーガーをつくろう!と
いうテーマで図画の授業を。

娘さんはスヌーピーバーガーを描いていた。

日焼けしたスヌーピー・・・。


2015年2月25日水曜日

受験生を体験して。

姪っ子Rちゃんの公立高校前期試験が終了。

受かれば、ダンナさんとわたしの後輩になる。

いずれにせよ、受験生活をくぐり抜けて、一際、精神的に成長した彼女の表情は頼もしいものだ。

おまけ。

きょうから学年末テストが始まる息子さん。

とにかくプリントの裏などに書いて覚えるのが彼なりの勉強法なので、鉛筆たちもここまで使い尽くしてもらったら本望だろう。(笑)

2015年2月24日火曜日

さんぴん茶。

お仕事仲間が沖縄旅行に行ってきたのでお土産にもらった、さんぴん茶。

ジャスミン茶と同じだが、沖縄では最も飲まれているお茶なのだそう。

癖のない、さっぱりとした口当たりで子どもたちにも意外と好評だった。

2015年2月23日月曜日

桃山大学キンボールライオンズカップ当日。

きのう開催された、桃山大学キンボールライオンズカップはダンナさん、娘さんのチームはそれぞれ惜しくも3位で終わる。

次なる大会に向けての課題もたくさんあるが、
とりあえず全力を尽くしたのか二人とも清々しい顔で帰宅。

もうすぐ 奈良でのグラデュエーションカップ。

6年生たちとの最後の大会。

ぜひ有終の美を飾りたい。


おまけ。

今大会の入賞の景品や参加賞。

その中にいよやかの郷温泉の優待券が。
二人を
応援に来てくれた義父母にプレゼントさせてもらった。

2015年2月22日日曜日

ライオンズカップに向けて。

冷んやりとした冬の朝の体育館。

きのうはキンボールライオンズカップに向けての練習日。

休みの日に関わらず、朝早くから集まったキンボールメンバーたち。

練習のための準備をお互い手分けして、それぞれ動き回る。

子どもたちが自主的に行動する姿をじっと見守る。

ある程度、準備体操や筋トレなどアップが終わったころ、ダンナさんが講師として登場。

子どもたちが楽しみながらキンボールの技術を身につけられるよう、練習メニューを用意し、指導してくれた。

かなり盛り上がったところで、いよいよ大会メンバーの団結力を試すゲームに入る。

本日、ライオンズカップが近くの大学で開催される。

娘さんはジュニアの部、ダンナさんはフレンドリーの部にそれぞれ出場。

アリーナ席で友人たちと、試合観戦をするのが今からとても楽しみだ。