2017年1月7日土曜日

副菜の作り置き。


実家の畑で採れた大根や人参をつかって、お昼ごはんの副菜の作り置きを。

大根はくたくたになるまで煮込んだので、味が沁みてかなり家族に好評だった。

無農薬野菜なので安心していただける。

2017年1月6日金曜日

箱根駅伝3冠。


箱根駅伝3連覇を制した青山学院大学のトレーニング本とDVDをつかって、毎晩メニューを娘さんと共にこなす。


脚が重くならないためのストレッチやバランスボールをつかったものなど、見たことのないトレーニング法が盛りだくさん。

ヨガマットの上で二人ならんで汗をかく。

2017年1月5日木曜日

ネーブル狩り。

実家の畑にてネーブル狩り。

たくさんの実をつけていたので枝がずいぶん重そうだった。


大根も数本引かせてもらうことに。

葉っぱは切り落とさずにそのまま持ち帰り、ちりめんじゃこなどと一緒に炒め物にしていただく。

2017年1月4日水曜日

お正月のお祝い。

お正月、実家で妹家族たちとご馳走になったカニの寄せ鍋。

毎年、たくさんの豪勢な料理を作って待ってくれている母。

今年も母お手製の餡子入り餅をおみやげに持たせてくれた。


2017年1月3日火曜日

アシックスのターサー。


よく義父母から部活に必要なシューズをプレゼントしてもらっている子どもたち。

娘さんが最近手に入れたアシックスの『ターサー』の最新モデル。

手にしたときはあまりの軽さに驚きを隠せず。

わたしのシューズと比べてみても、やはりかなり軽い。

わたしも次のランニングシューズはこれにしようとさっそく決めた。

2017年1月2日月曜日

初走りと仕事初め。


元日の早朝、いつもどおり娘さんと共にジョギングを。

旅行疲れを吹き飛ばすかのように、スピード練習。

気温は低いものの、次第に汗ばんでくるので走り終えた後は体を冷やさないよう、すぐに着替えるように。

そして今日から仕事初め。

みんなが休んでいる間に、働いたり運動することが好きだ。笑


2017年1月1日日曜日

旅行記。その6


徳島県鳴門市にある大塚国際美術館へ。

ピカソ、ルノワール、レオナルド・ダ・ビンチなど世界の名だたる作家のレプリカ作品が1000点以上も展示。




子どもたちは美術や社会の教科書で見覚えのある作品に反応。

名画の解説を真剣に読みまくる。


モナリザがこんな間近で見られることに驚きと感動を隠せず・・・。


ゴッホ特集。



最後はピカソの『ゲルニカ』。

この絵の由来をダンナさんにさらに詳しく説明してもらい、子どもたちも興味津々で耳を傾けていた。


旅行記。その5


瀬戸大橋タワーへ上って瀬戸大橋周りの全景を見渡す。




旋回しながら一望できる、ちょっと変わった展望台。

ちなみに『日本で上ってみたい展望台』第6位。


初めて見るダイナミックな景色に子どもたちも大興奮。


日の光の当たり具合もちょうど良く、どこを撮ってもハズレ無し。


旅行記。その4


『レオマ 光のスーパーライトアップショー』を見にモスク建造物広場へ。

ヒーリング音楽とともに次々と色とりどりのイルミネーションが変わる。






おまけ。

日本一長いことで有名なオリエンタルトリップ行きのエスカレーター。

頭上のカラフルな光を楽しみながら上へ。

旅行記。その3


次の日、早朝から金比羅神社へ。

合計1368段もある階段で有名なパワースポット。



気温が低い中、はじめのころは寒くてコートが手放せずだったが、半分を過ぎるころにはニット一枚に。


頂上まで登りきったときの達成感は半端ない。

まさに絶好の登山日和。

爽やかな風を受けながら汗が一筋流れた。


旅行記。その2

旅の初日の夕方。

タイやブータンをはじめとする、イスラム教の礼拝堂などの建造物を見学。



子どもたちも地理の授業で聞いたことのある地名ばかりなので、興味津々。



『ヒマラヤの城』の中にはブータンの人々の暮らしなどを詳しく展示された博物館が。



展望台から町を一望。

夜景の美しさは圧巻もの。

初めて体験する異国のような街並みを目にした子どもたち。

思わず撮影。



モスク建築に魅せられながらの夕暮れ。

紺碧の夜空には一番星が浮かぶ。