2014年5月24日土曜日

年間いくら?

ある日、

先輩ママから私立大学に必要な

年間の金額をズバリ教わる。


雑誌や本などでだいたいの目安は

ついていたが、

本当にそれだけかかるものと知り、

改めて貯蓄の重要性を肝に銘じる。


・・・と、同時に短期大学を卒業させてもらえた両親に、

感謝の気持ちを抱かずにはいられなかった。


『食費』や『光熱費』を削るよりも『固定費』を削減するほうが

節約効果が大きい・・・ということはどの本にも書いてある。


年間維持費(固定費)のかかる車などを購入する際、

しっかり検討しておかねば。



おまけ。


おやつ用に焼いた豆乳とオリーブオイルのクッキー。


あっさりしていて、

子どもたちにも相変わらず好評。





2014年5月23日金曜日

妹とおでかけ。






















妹とひさしぶりにショッピングモールへ。


妹とでかけると

すこし派手目な洋服のお店に

入ることが多い。(笑)


それはそれで社会勉強になっていいのだけれど。


『ココフラン』で妹にエッグタルトを

買って貰い、ウチに帰ってゆっくりお茶時間。










2014年5月22日木曜日

生命と宇宙の話。

中学校の中間テストが目前にせまる。


テスト一週間前に入っているにもかかわらず、

サッカー部は試合やら練習やらがあったため、

テスト対策を早めに開始していた息子さん。


勉強時間の合間に外にサッカーをしに行ったり、

本を読んだりと、自分なりに時間を確保しながら机に向かう。


ただ、となりの部屋で(しかもドアは開けっ放し)で

勉強しているため、

娘さんにもテスト前はいろいろと

協力してもらうようにしている。



おまけ。


息子さんが勉強の息抜きに読んでいる

『生命と宇宙の話』。


生命や宇宙の起源をさかのぼったり、

すこし違った見方で火星のことについてくわしく説明していたりと、

とても興味をひきつけられる文章に夢中になる。

2014年5月21日水曜日

駅前の演奏会。






















『こども市』を終えて

娘さんといっしょに駅前を歩いていたときに

どこからかすてきな吹奏楽の演奏が聴こえてきた。


さっそく音のする方向へ

足を向けて行ってみるとすでにたくさんの人だかりで

埋め尽くされていた。


某中学校のブラスバンド部による演奏会だったらしく、

しばらくの間、二人で生演奏に聞き惚れていた。





2014年5月20日火曜日

うすいえんどう。

ふだん自転車でよく通る道で

たまにお会いする老婦人。


あいさつをするだけの関係だったが

いつも元気のいい声であいさつしてくれていた。


ある日、その方にいつもの道でいつものあいさつをしようとしたところ、


「おねえちゃん、マメ、いる?」


と言われ、

自分の家の納屋に行き、

さっそくたくさんのうすいえんどうを持ってきてくれた。


心がなごむ春の日の一コマ。


2014年5月19日月曜日

祖父の誕生日。

5月18日は十数年前に亡くなった祖父の誕生日。


子どもたちには

祖父のむかし話を聞かせることが多い。


特に戦争の体験談には

子どもたちも身を乗り出して聞いてくる。


赤紙が届いたときのことや

満州、シベリアなどの戦地でのこと。


鉄砲の弾に当たって亡くなった末弟さんのことなど。


まだまだ話し出したらきりがないけれど、

子どもたちはいろんな情景を思い浮かべながら

静かにわたしの話に聞き入ってくれている。


おまけ。


『さよならドビュッシー』や『いつまでもショパン』の

中山七里さんの本、『おやすみラフマニノフ』。


夜寝る前に読み出すと夢中になってしまい、

気がつけば、ソファの上で本を片手にうたた寝している娘さんが。

2014年5月18日日曜日

そろそろ終盤。






















そろそろ終盤のマーガレット。


キッチンカウンターに

切花を何本か飾ってたのしむ。


空き瓶にヘアゴムを引っ掛けただけの

即席フラワーベースに入れて。