2012年5月19日土曜日

つめたいおやつ。

おやつ用と次の日の朝食のデザート用に

作っておいた、定番のミルクプリン。






















我が家では低脂肪牛乳を使用し、

砂糖は少なめ、ゼラチンは気持ち多めに。


歯ごたえが良いので、

顎にも良し。(笑)


冷蔵庫でしっかり冷やしていたため、

ガラスの器がすこしくもっている。


このくらい冷えているのがまたおいしい。

2012年5月18日金曜日

あした天気に・・・。

子どもさんたちの通う小学校の

運動会の練習がはじまった。


毎日、練習の内容を

家に帰ってから事細かに

それぞれ説明してくれる。


今年は息子さんと娘さんは

赤と白、それぞれ別々のチームに。


家の中ですでに

戦っている、負けず嫌いな二人・・・。























朝、子どもさんたちが登校したあと、

そうじをしているときに見つけた、

窓に直貼りされた、てるてる坊主。


運動会の練習を誰よりも心待ちにしていた

娘さんの仕業だろう。


2012年5月17日木曜日

マーガレット。

庭に植えてあるマーガレットが

いっせいに蕾をつけた。


いちばん最初に咲くのは

どの花かと

楽しみに待つ。























すこしずつ蕾を開いて、

薄い黄色の花を咲かせた。


娘さんが幼稚園を卒園するときに

実家の母からもらったマーガレットは

毎年、種を落とし続けて

どんどん広がっている。


ちなみに満開よりも、3分咲きくらいがいいな。


2012年5月16日水曜日

友人から借りた本。

読み終えたばかりの


三浦綾子さんの『積木の箱』上・下巻。























昭和43年ごろに執筆されたもの。


毎度ながら重みのある内容で

読み応えがあった。


最近、娘さんが書いた日記のなかに


「完ぺきなんてない。」


という文章があったが

まさにその言葉がぴったりの物語。






















図書館でやっと借りることができた、

角田光代さんの


『八日目の蝉』。


こちらはまだ読み始めたばかり。


そういえば、

妹もこれを読みたがっていたな。

2012年5月15日火曜日

あたらしい雑貨やさん。






















最近オープンしたばかりの

ナチュラル雑貨屋『Lange』さんへ

友人Mちゃん、Mちゃんの子どもさんであるRくんと。


『ランジュ』と読むらしい。























お店のオーナーに撮影を許可してもらったので

たっぷり写真を撮らせてもらうことに。


店内は所狭しと雑貨がたくさん陳列されていた。


他店にくらべ、

価格は良心的。






















リバティプリントが縁に施された『ござ』の

レジャーシートがとても気に入った。


花柄とござのミスマッチがなんとも・・・。


とりあえずいったん家に帰ってから

もう一度検討しよう。























壁に無造作に据え付けられた黒板がかわいい。


こういうの、家にほしいなあ。


ちなみに営業時間は11時から17時。


定休日は水曜。


2012年5月14日月曜日

こども市開催。

『こども市』開催当日。


午前8時半ごろから

出店の準備を。











































景品を並べて、

準備万端。























こども市の開会式。


各店ごとにマイクを持って、自分たちの店のPR。


店長のFちゃん、

がんばってお店の紹介をしてくれていた。






















10時開店と同時に

お客さんの長蛇の列が。


お店の思わぬ盛況ぶりに慌てる子ども・・・

・・・いや、その母親たち。






















ゲーム&景品のほかに

手作り雑貨の販売や

海で拾った貝殻に

メッセージを書くという企画も。


ちょうど当日は母の日だったので、

イラスト入りのありがとうメッセージを書く、

お客さんが多かった。
























お店の宣伝のために

看板をもってお客さんを呼び込む作戦。


みんなががんばってくれたおかげで、

雑貨類、貝殻メッセージは完売、

ゲーム&景品コーナーも

景品を数個残すだけで

お店は無事終了。


サポーターのお母様方、

お疲れ様でした。


ほんとうにありがとう。


たのしかったね。




2012年5月13日日曜日

すべて10円なり。その2






















前日にまで迫った『こども市』。


朝から家の庭にタープを張ったり、

テーブルや椅子を用意したりして

ちょっとしたリハーサルを。






















サイド商品にするカードホルダーも製作。


友人Mちゃんが用意してくれた、

木片をヤスリにかけ、

カードをはさみ込むための切り込みをノコギリで。



あとはオイルを塗って、アンティーク風に仕上げ、

スタンプを押したもの。






















ある程度の深さまで

切り込みを入れるが

子どもたちにとっては

これがなかなかむずかしい。






















カードホルダーの使用例。


10数個完成したが、

これらもまたまた価格はすべて10円。


このあと私たちの様子を伺っていた、

近所の方が3つお買い上げ。


自分たちで製作したものが

売れた喜びを味わう子どもたち。


きょうは目いっぱい楽しもう。