2011年1月29日土曜日

ニードルにはお気をつけを。

お友達の『Natural cotton』さんに、

またまたまたまたまた影響されまして、

羊毛フェルトでなんか作ってみよ~。

(プライドってもんがないのかい、あんたには。)
























ずいぶん前に100均で購入した、羊毛フェルトを

引っ張りだしてきマシタ。


あだち なみさんの『くまのがっこう』のヒロイン、『ジャッキー』を

イメージして、まずはカンタンにできそうなモノを。























口元が『小栗 旬』・・・。


「ジャッキーというより、ジャッキーの三番目のお兄さんてカンジ。」

・・・と辛口評価のダンナさん。

息子さんに至っては

「ただのクマやん。」

の一言。


・・・・どーーーーん。(哀)


娘さんもオリジナル作品を作ってました。






















『いちごチョコマーブルケーキ』(あまそっ。)・・・だそうです。


・・・こちらのほうが、家族にはウケがヨカッタ。


・・・ちっ。

羊毛フェルト、ニードルが指に刺さったら、

なんともいえないナサケナイ気持ちになりながら、

痛みとひたすら戦わなければならないけれど、

・・・オモシロイ。


おまけ。

娘さん、ジャッキーの生首(笑)を持って、

ボンドとレースを取りに行き、

なにやらゴソゴソ、























おもちゃのフォークに生首をくっつけて、

ジャッキーの『ケーキフォーク』にアレンジしてマシタ。


おお、これで少しはワタシの作品も小マシになったよ、ありがとさん。

かんたん工作・・・工作です、あくまでも。

ホッチキスの芯や、未使用の歯間ブラシ、シャチハタ、自転車の鍵などなど・・・

コマゴマしたモノをできるだけ、家族に

分かり易い場所に収納しておきたい

・・・ので、






















いろいろ作って、ユーラシア大陸状になってしまった布の

空いている部分を長方形にカットし、麻ヒモを持ち手にして、

ちびちびバッグを作成。























あっ、でもこれじゃあ中身が分からん。(笑)


・・・まあ、てきと~に覚えておくんなまし。



あと、出し忘れたのか余ってしまったのか・・・。


まあ、とりあえず家にあった今年の年賀状。(お年玉くじはハズレでした・・・。)























子どもさんの周りの部分をピンキングバサミでカットして

数個の松ぼっくり(『リベンジ槙尾山』で拾いまくった)に差し込んで、






















ちびちびフォトスタンド。


槙尾山、また行きたいな~。(またっっ?!!!byアングラ妹)

2011年1月28日金曜日

プチ・エンベロープ

インフルエンザが猛威を振るっている矢先、

ついに姪っ子Kちゃんの通う、小学校の1年1組が学級閉鎖に。


・・・で、姪っ子Kちゃんと、銀行やATMで貰う、封筒でかわいいプチ封筒作り。






















上の部分を適当にカットして、口が開いたところに

マスキングテープを張って、あとは子どもさんたちの夏休みの工作での残りの

材料や端切れなどを使って。


































































Kちゃん、布にもパンチングするのかい??


おお、なんでもチャレンジするがよい!























こちらはバレンタイン用。

ボンドが乾いてません・・・。






















鼻の毛穴パック??


勢い余ってついにテープでこんなことをしてしまった姪っ子さん。


ママが帰ってきたらびっくりするわよ。


おまけ。






















飼い犬、パインさんのおとっつあんの『太郎』クン。(ぶふっ!!お洋服、似合ってません。)

妹の家で飼っている2匹のわんこのうちの1匹。(ちなみに母は『ラム』ちゃん)


妹のダンナさんが大の『生き物好き』なので、

家には亀2匹、あとポニョのモデルにもなったランチュウがいっぱい・・・。

夏はカブトムシやクワガタ、イモリなどで、おうちは大賑わい。


そのせいか、やたらと生き物の生態系やら飼い方に詳しいご一家。


娘さんたち、理系に進めるわね、きっと。(笑)

2011年1月27日木曜日

お宝モノ。

図書館で借りた穂村 弘さんの

『ぼくの宝物絵本』。






















こちらに紹介されている絵本がちょうどおうちにあった。






















酒井 駒子さんの『金曜日の砂糖ちゃん』。

タイトルもかわいい上に絵もかわいい。


・・・でも中身は子どもには理解するのが、決して容易で無いような内容。


穂村さんの本で、この絵本について

『この本を読んで感じるのは生は死の海に浮かんだ小さな島のようなものだと

いうことだ。』と書かれていマシタ。


衝撃的すぎて、その文章がしばらく頭から離れなかった・・・。


ちなみにワタクシの宝物絵本は・・・

・・・・たくさんあり過ぎて、紹介し切れない。


その中の一冊。























当時、お仕事をしながら美術の学校に通い、

ワタシと同勤していたお友達が、退職するときに

ワタシを題材にして作ってくれた絵本。





































































娘さんがすっかりこの絵本を気に入ってしまい、

今では娘さんの本棚にしまわれております・・・。

2011年1月26日水曜日

エコ犬グッズ。

エコな犬のためのおもちゃ。






















ラップの芯。(かなり固めのもの)























ペットボトルに餌などを入れたモノ。(ペットボトルはかなり固めのもの)























竹を輪切りにしたモノ。(かなり固・・・・あんまりフツウ、家に無いよな、こういうの。)


ウチにある犬のためのおもちゃはこれぐらいですが、

これらで十分わんこは遊びマス。^^


・・・『ケチ』???


『エコ』だよ、『エコ』っっ!!


あと、犬の寒さ対策として、

小さめダンボールを『コの字』に置き、

いらなくなった毛布などをカットして、

ダンボールの底に敷けばエコなベッドに。


・・・『ケチ』???


・・・だから『エコ』だってばよっっ!!


おまけ。






















ダンナさんからの仕事帰りのお土産、

『ビアードパパ』のパイシュー。


子どもさんたち、朝にいつもの3倍ほど

早く起きて、

リビングに猛ダッシュ。


朝からオイシイものを食べて、満足気に登校していきマシタとさ。


ダンナさん、いつもありがとうございマス。

2011年1月25日火曜日

一番目は天智天皇。

自分で選んだ布で小学校で使う『図書バッグ』を

作りたいと娘さん。


・・・で、てっきり『シ○モン』や『リラッ○マ』などの

キャラクター生地やかんわい~い♪ピンクのハート柄を

選ぶと思いきや、


選んだのは紺地にドット柄のキルティングにレンガ色の持ちテープ・・・。


シブい・・・。


おばあちゃんみたい・・・。























パジャマで失礼。























でも意外と合うわね、この配色。

(岐阜県のお土産の人形、『ぼぼさる』を連想してしまうのはワタシだけ?)


高学年になっても使っておくんなまし。


すっかりミシンにハマってしまってる娘さん。


3月20日に11歳のバースデーを迎える、姪っ子Rちゃんにも、

プレゼントのポシェットを作ると言い出したので、

今度はウチにある材料で作ってもらいやす。(とーぜん!)

























まさかの横長ポシェット・・・。

使い辛そう・・・。(笑)


数日前からデザインを考えていたらしく、

まあ、一生懸命作ったんだから、

姪っ子さんもきっと喜んでくれるでしょう。(いや、たぶん。)


おまけ。























息子さんが2年生のときに、お小遣いを貯めて買った、

『小倉百人一首』。


小学校でも今、『総合学習』でこれをやっているんだとか、なんとかかんとか。


ワタシも子どもの頃、よく妹とやったけど、

両親が仕事で忙しく、読み手がまさかの不在・・・。


・・・で、読み手の声を吹き込んだ『録音テープ』を流しながら対戦。

しかし、悲しきかな、所詮テープはテープ。


しまいにはテープの流れる順番を覚えてしまい、

『上の句』を読む前にかるたを取ってしまうハメに・・・・。(笑)


この前、子どもさんたちと百人一首をしたときに

久々に妹とも、対戦!!


・・・結果、惨敗。


次は負けなくてよっっ!!(捨てゼリフ)

2011年1月24日月曜日

大根オンパレードなり。

一昨日の『大根収穫祭』の大根の、大根による、大根のためのお料理。

(おぶ ざ だいこん ばい ざ だいこん ふぉー ざ だいこん。 by リンカーン)























大根のかやくごはんと、大根の皮と葉のみそマヨネーズ炒め、

大根とひじきの煮豆、とどめは焼き魚に大根おろし(笑)。


大根の皮と葉のみそマヨネーズ炒めは

大根と皮と葉を3cmくらいに切り、フライパンにマヨネーズ大さじ1

をひき、皮と葉を炒め、しんなりしたら、醤油小さじ2、みりん大さじ2、みそ大さじ1

を混ぜ合わせたものを回し入れ、炒めて完成デス。


さすがに味噌汁にまで入れたら家族からブーイングがきそう。

・・・入れるけど。(爆)


本日、アングラ妹の仕事先での昇給試験。

少し前から猛勉強の妹さん。


昨日、登山帰りに家に寄らせてもらうと、

まるで受験生のような目つきで登場・・・。(こわい)


かまわず、百人一首をして盛り上がるワタシたち。

その横でやはり黙々とお勉強・・・。


大変な時期なのに夕ご飯までご馳走してくれちゃって、

スミマセンでした・・・。


合格したら、みんなで『大根ステーキパーティ』でもやろうねっ!!

2011年1月23日日曜日

リベンジ槙尾山。

少し前に『槙尾山』へ登ってきた、

『華麗なるおっぺけぺー一族』。


そのときは、途中みぞれが降ってきた挙句、

突風とのっぴきならない寒さのため、

施福寺まで登ったものの、

ハイキングコースへ行くのを断念。


・・・で、今回リベンジの巻。






















とりあえず、前と同じコースを登って施福寺目指して、れっつごー5匹。























・・・もうすでに3匹ははるか前へ。

ぼちぼち、まっさんと行こね、姪っ子Kちゃん。






















むむっ!

うっすらと雪が・・・。

ま、まさか。























・・・やはり積もってました、雪。

ハイキングコース、やばくね??

(アイゼン??そんなもん、持ってねーよっ!)






















『弘法大師剃髪所跡』まで来た。

あともう少しでこの前の山頂だわよ。






















山頂にて。

降り積もっている雪でとりあえず雪合戦を始めた子どもさんたち。


山登りの疲れなんぞなんのその。


・・・しかし本番はこれからよ。フフフ。






















とりあえず、綺麗な渓谷を眺めながら腹ごしらえ。

お弁当、冷たい・・・。






















さあ、いよいよハイキングコースへ行くべ!

途中で根を上げるんじゃあねえぞ!!

(しかしすでにこのとき、足が筋肉痛になりつつあるワタシ・・・)






















・・・どっちへ行けばいいの??

本気で迷ってしまい、焦る御一行。

・・・まあ、なんとかなるでしょ。(O型気質)























「うわあ、『アイスロード』や~!!」


初めて見る景色に興奮する子どもさんたち。

正確には『スノウロード』です・・・。























他の登山者を驚かすためになにやらせっせと働き始めました・・・。

(日が暮れるよ、早く行かないと。)






















とりあえず『雪だるま』。























とりあえず『手形』。






















『顔形』。・・・こわっ。























銀世界を眺めながらのハイキングもなかなかいいもんだ・・・


・・・なんて優雅な気持ちでいられるのも束の間。

途中、雪でツルツル滑って、しりもちを何度もつく子どもさんたち。


・・・無事に帰れるのだろうか。(汗)























!!!!!

ロープを伝って降りるような場所も!

姪っ子Kちゃん、怪我しないでおくれよ~!!























休憩場所から眺める景色。

(肉眼では遠くの町並みもはっきり見えのですが、

光で反射して、上手く撮れず・・・。無念。)























やっとこさ、下山。

調子付いて走りながら駆け下りる息子さん。

滑って地味にコケるの図。






















さあ、もうすぐゴールよ!

頑張ったね、子どもさんたち。


(・・・しかしすでに、あとの三人はとっくの昔にゴールしてました・・・。)


おまけ。























今回、ハイキングに不参加の姪っ子Rちゃん。


なんでも4月のピアノの発表会で

ベートーベンの『エリーゼのために』を弾くことに決定したそう。

そのために、必死こいて練習するのだとか。


・・・っていうか、あんたピアノを習い始めてまだ3ヶ月しか

経ってないやん。


なんっっちゅう早さじゃ~!!(土佐弁)