2015年5月30日土曜日

初顔合わせ。


ゆうべは中学校のPTA本部役員と役員さんの初顔合わせ。

各専門委員に分かれて、今後一年間の活動の報告書を作成。

今回は文化人権委員長をさせてもらっているので、会議の司会進行をさせてもらうことに。

たくさんの先生方や役員さんたちの前で喋るのは相当緊張するものだ。

こういうものは場数を踏むと慣れるという、ダンナさんのアドバイスを受けていたので、落ち着いて話を進めることができた。

そういえば、ダンナさんは先週の休みの日に、スポーツレクリエーション祭において、450人の前でキンボールというスポーツを紹介したらしい。

そしてきょうは他校の小学生5、6
年生を対象にキンボールの指導するのだそう。

人前で上手く説明する技をわたしも身につけたい。

おまけ。

妹宅で飼っている、ムギちゃん。

ソファに優雅に寝そべる姿はまるでお姫様。

2015年5月29日金曜日

マーカーコーン。


マーカーコーンは息子さんがサッカーの朝練などをする際、必須アイテムだ。

長年、使い続けていたマーカーは息子さんの誕生日に娘さんがプレゼントしたもの。

さんざん使ったせいか、破損が激しくなってきたため、今回買い替え。

24枚も入っているので、たっぷり練習できる。(笑)

2015年5月28日木曜日

難問プリント。


小学校高学年にもらなると、宿題の量が多くなる上、おとなが解けないような難問プリントなどが出される。

先日も算数の問題でわからないところを娘さんに聞かれたが、そのまま息子さんに丸投げ。

息子さんが丁寧に説明してくれたおかげで、娘さんは理解することができた。

翌日の答え合わせの際、自分以外だれも解くことができていなかった問題だったと嬉しそうに話す娘さん。

そんなに難しい問題だったのかと、わからなかったことを正当化する私に子どもたちは呆れ顔。

これを機に算数をもう一度、勉強し直そうと心に決めた。(笑)

おまけ。

母の日に、子どもたちからもらったカーネーションはいまでもリビングを彩ってくれている。

朝起きたら一番に水換えを。


2015年5月27日水曜日

いつもどおりの。

次第に夜が明けるのが早くなってきた。

午前4時ごろの空。


きのうはお仕事がお休みだったので、いつもどおりジムへ。


『いつもどおり』来る朝と『いつもどおり』動かせる体に感謝しつつ。


2015年5月26日火曜日

指揮者オーディション。


小学校生活最後の運動会に向けて準備を進めている6年生。

娘さんは開会式に行われる、校歌斉唱の指揮者のオーディションを受けるため、肩を痛めながらも毎日自主特訓に励む。

全校生徒約850名を指揮するという大役を担うせいか、オーディション当日は音楽の先生はじめ、各学級の担任の先生方が審査を。

審査員たちの目に緊張しながらも校歌の指揮を3番までなんとかやり終えたそう。

昨日はオーディションの結果発表。

指揮者に選ばれたと、私が仕事先から帰るなり嬉しそうに報告してきた彼女。

小学校時代の素敵な思い出が、またひとつ増えたことに喜びあった。

とりあえず、こんなにも大人数の指揮をとるということは、これからの人生において後にも先にもなさそうだ。(笑)

2015年5月25日月曜日

つぎに向けて。


中間テストが終わり、ホッとするのも束の間。

中学生の息子さんはさっそく6月はじめに行われる実力テストの対策を。

そんな彼も休日はサッカーの部活動からお腹を空かせて帰宅するなり、冷蔵庫をあさって有り物を使い、チャーハンを作り始める。

父の背中を見ているせいか、フライパン使いは手慣れたものだ。


ただ、はじめの段階で刻みネギを入れてしまったと悔やんでいたが、味のほうはそれなりに良かったそう。

たくさん失敗した数ほど、後々たくさんの宝物になる。

おまけ。

子ども部屋でパインさんと戯れていた息子さんは、追い回された挙句
、机の上に避難・・・。


2015年5月24日日曜日

あたらしいメンバー。



キンボールの練習にまた新しいメンバーが参加。

近所に住んでいる3年生の女の子、Nちゃん。

練習のはじめに行うランニングでは必死になってみんなについていっていた。

他のメンバーたちもやさしく丁寧に指導。


ますます筋力がついてパワフルになってきている中学生組。

高校生たちも朝早くから練習に参加してくれた。

幅広い年齢層のスポーツはいろいろ刺激になってたのしい。

おまけ。

ランニング時、自分のペースで走っても良いので中学生男子の後をぴったりついて走っていた娘さん。

かなり速いペースだったので、顔が真剣そのもの。