2016年12月31日土曜日

旅行記。その1


行く途中のサービスエリアにて。

明石海峡大橋を見渡す。



宿泊先のレオマリゾートに到着。



昼から夜までさんざん絶叫マシンに付き合わせられ、精神的に参る。笑



夜からメインイベントのオーロラショーが。

幻想的な光が織り成す世界に感動せずにはいられなかった。


宿泊先のホテル、『レオマの森』。

夕食はズワイガニなど北海道フェアの食べ放題を。

ホテルの部屋からはレオマワールドのイルミネーションの絶景を堪能。

2016年12月30日金曜日

リボンつきスカート。


日本製のシルエットが美しいスカートが入荷。

国内生産だけあり、値段も多少は張るが上質なものを身につけると立ち振る舞いや仕草も変わってくる。

人は外出したり非日常の中においては食欲が増進するのだとか。

年末年始の暴飲暴食を避けるため、なるべくウエストマークできるボトムスを意識的に履くように。

2016年12月29日木曜日

英語の日常化。


いつからか我が家の年賀状はすべて手書きに。

娘さんは覚えたての英語の文章を書いたり、わからない単語などを辞書で引きながら作成。

英語は勉強から入るのではなく、日常にすこしずつ取り入れてみると楽しく身につけられる。

おかげで中学に入りたての頃は苦手意識の強かった英語だが、いまでは一番の得意科目に。


2016年12月28日水曜日

寒い夜には。


寒い冬の夜長。

近頃、我が家でハマっている卓球。

意外と運動量が多く、程よく体が温まるので暖房器具いらず。笑


2016年12月27日火曜日

味覚を変えれば・・・。


家族の食事管理を担う立場だからこそ、栄養についてはなるべく知識を増やしておきたい。

手軽に食べられる安価な味付けの濃い食べ物ほど、体に与える悪影響は大きい。

食べ物に関する知識があるのと無いのとでは、将来の健康管理において雲泥の差になる。



2016年12月26日月曜日

大そうじ大詰め。


大そうじも大詰め。

きのうの朝早くから窓拭き、網戸、カーテン洗いなど。

窓は専用のクリーナーで拭いてから、濡れ新聞紙で拭いてワックス代わりに。

きょうからまた天気が崩れるそうなので、早めに大そうじを仕上げたい。


2016年12月25日日曜日

クリスマスイブ。


クリスマスイブの昨日、相変わらず早起きの子どもたち。
(午前5時には起きてくる・・・。)

朝食後、わたしと一緒にジョギングしてから朝の勉強、そしてピアノ練習。

そして急きょ、部活が休みになった娘さんは中学校から帰宅後、10kmのランニングへ。

走り終えるやいなや、クリスマスケーキづくりを開始していた。

スポンジケーキも上手く膨らみ、サンタのイチゴも可愛らしく完成。

作る過程では砂糖や油脂をひかえめにして、年末太り対策を。笑

午前だけで目一杯のスケジュールをこなしていたので、夜は勉強を終えてから一瞬で夢の中へ・・・。

2016年12月24日土曜日

失敗をバネに。


きのうは高校サッカー天理カップ大会へ参加してきた息子さん。

ヘディングシュートで相手からゴールを奪い、義父母も大興奮だった。

足の調子も良いみたいで、ひとまず安心。

娘さんは他市中学校での合同練習へ。

相変わらず厳しい練習が午前午後とも行われ、必死にレベルアップを計る。

先日のクロスカントリー大会での4位がどうしても納得いかない様子の娘さん。

一年生で入賞できただけでもすごいと思うのだが、3位とのわすがの差が悔やまれるそう。

この気持ちがバネとなり、ますます成長につながることを祈って。

おまけ。

母が漬け込んだ梅干しを大量にもらう。

子どもたちのお弁当にいろいろと活躍してくれそうだ。

2016年12月23日金曜日

自己ベスト更新。

大阪マラソン以降、タイムよりも走るフォームや坂道練習などを中心に。

久々に娘さんにスピードを出してもらい、後ろからついていく練習を試みる。

するとタイムが自己ベストを更新。

いつの間にやらスピードもついていたらしく、信じられない思いでランニングウォッチのタイムを何度も見直してしまった。

地道にジョギングを継続してきて良かったと改めて思う冬の朝。



2016年12月22日木曜日

大そうじ日和。


気温高めの冬至の日。

午前中はジムに行って、午後から大そうじ開始。

毎年はじめに取り掛かるのがキッチンと水回り。

そのあとにベランダ2カ所。

ベランダそうじはは寒くなると本当に辛いので、きのうは絶好の天気だった。

キッチンそうじは息子さんが技術の授業でつくった発電式ラジオを聴きながらのんびり進めた。

2016年12月21日水曜日

冬休み目前。


本日、冬至。

ユズやカボチャを用意。

そして今年最後のジムへ。

年末年始と言えど、がっつり仕事に入って荒稼ぎをする予定。笑

さらに大掃除や家族旅行もあるので、毎日が大勝負。



2016年12月20日火曜日

リサイクル環境公園。


週末の午後、大会を終えてからリサイクル環境公園へ。

ラベンダーとバラがたくさん咲き誇る。

園内をゆっくりと散策して心も体もリフレッシュ。

つぎは信太山クロスカントリー。

ついに大会日3週間を切ったので、お互い全力を尽くそうと励ましあった。

ダンナさんもさっそく年明けに、毎年恒例の実業団駅伝大会が待ち構えている。

娘さんもその日はちょうど部活はオフなので、応援に行くことができると喜んでいた。

親の必死に闘う姿をできるだけ子ども時代の目に焼き付けておきたい。



2016年12月19日月曜日

それぞれの大会結果。


ケガから復帰後、はじめてのサッカー大会に出場した息子さんだが、残念ながら1点差で敗れてしまった。

ダンナさんはキンボールクリスマスカップにて、予選トップで通過。

決勝戦では接戦になり、最終的には準優勝で終わる。

そして娘さんは、厳しい合同練習明けの岸和田クロスカントリー大会へ出場。

疲れが出ないか心配だったが、めでたく4位で入賞。

ちなみに義父母は娘さんの応援に来てくれたあと、息子さんの試合の応援のハシゴをしてくれた。

温かい見守りに感謝。


2016年12月18日日曜日

合同練習。


きのう、朝早くから他校との陸上部の合同練習に参加したあと、午後からはダンナさんに天王寺へ連れて行ってもらった娘さん。

大会前日でも、せっかくの数少ない合同練習のチャンスを逃したくないとのこと。

おかげでまた自己ベストを更新。

そのあとは期間限定のムーミンカフェ特設会場で、ゆっくりと疲労抜き。


2016年12月17日土曜日

大会まつり。


本日、娘さんは他校との陸上部の合同練習。

明日は岸和田クロスカントリー大会へ出場。

息子さんは高校のサッカー大会。

ダンナさんはキンボールクリスマスカップ。

週末は大会目白押し。

おまけ。

ぐんと気温が下がったため、庭先のレースラベンダーが満開に。

毎年3月ごろに咲くマーガレットも少しだけ咲き出した。

早朝ジョギングは寒さとの闘いだが、走り終えるとやはり汗ばんでいる。

寒い中で運動するほうが、体を温めようと熱量を必要とするため、いつもより脂肪をつかうのだとか。

さらに代謝を上げて1日のカロリー消費をアップできることが嬉しい。

2016年12月16日金曜日

本の断捨離。


きのう、娘さんの期末懇談会が終わり、やっと冬休みに向けての準備をはじめることに。

中学生になってからたくさんの本を買って読んでいた娘さん。

何度も読みたい本を分別してあとは捨てるということ。

残った本はこれだけ。

数ヶ月でかなりの読書量をこなしていたが、今回の成績の結果に大きく影響したことで、読書のたいせつさを改めて実感した。

2016年12月15日木曜日

期末テスト終了。


息子さんの期末テストが終わり、やっと家の中の張り詰めた空気から解放された。

今回から数学は2年生の範囲に入り、かなり苦戦していたものの、結果は自分の想定内に収まって安心していた。

ほかの高校ではまだ数学は1年生の範囲だが、前倒しで授業を進めて大学受験に備える方針。

やはり私立高校並みに土曜日に授業をやったり、7時間授業を取り入れる高校だけある。

ちなみに生徒たちの間では『ブラック高校』と噂されてるのだとか。笑

おまけ。

息子さんの勉強時間中、おやつ用に作ったプリン。

結局、子どもたちが2個ずつ食べてしまい、わたしには当たらず・・・。

2016年12月14日水曜日

サンタ登場。


毎週、仕事が休みの日に通っているジムのロビーに今年もサンタが登場。

電飾のトナカイの首が動いている。

見慣れた光景だが毎回心がほっこり。

2016年12月13日火曜日

情報と知識。

情報や知識のたいせつさをつくづく思い知る今日この頃。

それらの多い少ないで、子どもたちのこれからの人生を左右すると言ってもおかしくない。

親や学校教師などが子どもに伝えられることはたかがしれていると思う。

『読書をしない人間に未来はない。』

ある著名人の言葉がいつまでも頭から離れない。


2016年12月12日月曜日

大そうじとバレー。


仕事が休みだった日曜は、天気も良いのでそろそろ大そうじに取り掛かる。

まずは捨てるものからまとめて、家の中をすっきりさせてから。

おまけ。

体育の授業でバレーボールをやっている娘さん。

小さいころからバレーボールに少しだけ親しんできたせいか、アンダーやオーバーハンドパスを次々と合格。

次回の体育ではサーブのテスト。

フローターサーブを打てたら満点が貰えるそうなので、朝から練習に励んでいた。

2016年12月11日日曜日

陸上部スポーツテスト。


きのうは朝早くから陸上部のスポーツテスト。

早めに合唱コンクールのピアノ伴奏練習を切り上げ、大急ぎで中学校へ向かった娘さん。

短距離と長距離合同の1000m走の種目では1位を取ったと喜んでいた。

タイムもいよいよ3分台になったそう。

厳しい夏合宿の練習の成果が今やっと現れてきているようだ。

おまけ。

毎晩、家庭学習のあとに続けている筋トレ。

時間設定をしながら陸上部でやっているメニューをこなす。

疲れてやりたくない日もあるそうだが、やったらやったで勉強のあとの肩こりが取れるのだそう。笑

2016年12月10日土曜日

期末テスト真っ最中。


期末テストも残り2日となった息子さん。

高校は中学とちがってテスト期間は1週間と長い。

なので、テスト勉強の休憩時間にランニングに行ったり、筋トレしたりと体力づくり。

昨年の今頃は受験に向けての勉強に明け暮れていたが、いまだに私立高校と公立高校に合格したときの感動が忘れられないそう。

『高校受験』という人生の大勝負は、確実に子どもたちを成長させてくれるのだと、時間が経つにつれ実感している。

2016年12月9日金曜日

クロスカントリー20km。


信太山クロスカントリーに向けて、毎朝ジョギングに励む。

今回は舗装されていない山道を走るので、なるべく坂道をダッシュで走る練習を行っている。

娘さんに先に走ってもらうと引っ張られているような感覚になるので、自然とスピードが上がる。

大会までついに1ヶ月を切った。


2016年12月8日木曜日

久々に・・・。

きのう、ジムに行ったときに同じく毎日ジム通いされている年配の方と将棋の話題で盛り上がった。

久々に将棋がしたくなって、
期末テスト真っ最中の息子さんに勝負を挑んだものの、勉強で忙しいと相手にされず・・・。

代わりに娘さんと将棋をしたが、一瞬で負けてしまった。笑

そのあとは次回の対戦に向けてインターネットで勝つ方法を探し続けていた・・・。

2016年12月7日水曜日

図書館本。


図書館でさまざまなジャンルの本を借りてきた。

子どもたちが小さいころ、毎晩の読み聞かせから始まり、いまではすっかり読むスピードが早くなってどんな本でも読めるように。

特にテストでは問題文を読むスピードと文章の理解力が、全教科のテスト結果のカギを握るということを知った。

子どもたちにはなるべく学習塾には通う必要がないよう、テレビなどのメディアは最小限にして本に向き合う時間を優先してきた。

小学校時代はほとんどみんな90点以上のテストを取るため、成果がわからなかったものの、子どもたちが中学生になってからは読解力の差がはっきりとテスト結果に現れるように。

つくづく幼少時代からの図書館通いは、無駄ではなかったと今になって思う。

2016年12月6日火曜日

サギの訪問。


家の前をサギが歩いていた・・・。

近所の方の話では外に出している金魚の水槽を狙ってときどきやってくるのだとか。

動物園ぐらいでしか見れない珍しい光景に思わず釘付けになってしまった。

2016年12月5日月曜日

年賀状作成。


きのうの夕方から年賀状づくりをはじめた。

イラストや文字に凝ってみたり、スタンプなどをつかってみたりと頭を使いながらすすめていった。

年賀状の受付日は今月15日。

・・・なんとか間に合いそうだ。

2016年12月4日日曜日

ジェミールフラントリートメント。


仕事仲間からプレゼントしてもらった、ジェミールフランのヘアトリートメント。

美容室しか置いていないものらしく、香りも高級感があってとても気に入っている。

娘さんもこれを使った翌日は、友だちから良い香りがすると大変好評なのだとか。

美意識の高いスタッフたちからいろんな美容情報を得られて、そのまま娘さんにも流せるのでとても助かる。笑

2016年12月3日土曜日

北海道みやげ。


キンボールマスターズ大会のため、北海道まで遠征に行ってきたダンナさんからのお土産。

『白いブラックサンダー』。
・・・なんて矛盾しているネーミング。笑



2016年12月2日金曜日

美容室の撮影会。

仕事先のブティックにて、ある美容室の社長さんが広告の撮影をさせて欲しいとのこと。

たくさんの撮影器具やカメラマンがお店に入り、素敵なモデルさんがここのワンピースを着て本格的な撮影会。

早く出来上がった広告を見てみたい。

2016年12月1日木曜日

原点に戻って。


数学のテストでの計算スピード高めたいということで、ここしばらく小学生時代によくやっていた100マス計算を毎晩やっていた娘さん。

おかげで今回の期末テストでは格段に問題を解くスピードが上がり、見直しを何度もできる余裕があったそう。

たった500円ほどの問題集だが、得られた効果はかなり大きい・・・。



2016年11月30日水曜日

バレーボールトーナメント戦。


先週末、ソフトバレーボールでめでたく優勝した翌日、市のバレーボールトーナメント戦に出場。

しかしながら、前日と打って変わって一回戦で敗退。

人生の世知辛さを思い知る・・・。笑

2016年11月29日火曜日

お年玉準備。


年末は銀行が大変混雑するため、今から早々とお年玉の準備をはじめることに。

銀行で新札に替えてもらい、ポチ袋に入れてひとことメッセージを。

ちなみに親たちなど目上にあげるお年玉は『お年賀』と言うそう。


2016年11月28日月曜日

ソフトバレーボール大会。


今年も行われた中学校でのPTAソフトバレーボール大会。

先生たちや保護者の方々と白熱した試合が繰り広げられたリーグ戦。

そして嬉しいことに今回も優勝することができ、これで4年連続優勝。

景品の鼻セレブは家族にとても好評だ。


2016年11月27日日曜日

新しい勉強法。


期末テスト勉強も追い込みに入ったきのう、理科の参考書が欲しいと願い出た娘さん。

問題をなるべくたくさん問いて、力をつけておきたいとのこと。

塾通いはしていないので、なるべく自分なりに勉強法を模索しているそう。

さっそく本屋さんへ直行し、購入した参考書。

それには全教科が一問一答式で勉強できるアプリのダウンロード方法が載っていた。

さっそく全教科をダウンロードして問題を次々と解き始めていた彼女だが、まさに今の時代を反映させる優れた勉強法に改めて感心させられた。

2016年11月26日土曜日

12月のまえに。


すっかり冬らしくなった朝晩。

11月も残すところわずかとなり、すこしずつ大そうじに取り掛かかる。

本格的な寒さに背を押されるように、早めに対策。

おまけ。

休日のお昼ごはんにオムライスを作ってくれた娘さん。

洋食やさんのようなオムライスをイメージしたそうで、成型するのに奮闘していた。

2016年11月25日金曜日

国産スカート。


顧客さまセールに向けて次々と縫製の美しい国産スカートが入荷。

クオリティの高い洋服は、着ているだけで気分が上がる。

体型をカバーする洋服より、なるべく体のラインが目立つ格好を心掛けるように。

すると、食生活や運動量のバランスにも気が引き締まるというものだ。


2016年11月24日木曜日

ロング走。


木枯らし吹く中、午後からは10kmロング走。

きのうはかなり、寒い日だったものの走っているとだんだん全身ポカポカに。

10kmの距離をすっかり余裕で走れるようになった娘さんのあとを必死でついて行った・・・。

2016年11月23日水曜日

京都大学見学会。


高校の行事のひとつとして、京都大学見学&体験授業へ行ってきた息子さん。

講義は一コマ90分と、高校に比べてかなり長いので眠たくならないか心配していた。

しかしいざ受けてみると、かなり専門的な内容に興味を示したため、あっという間に時間が過ぎたそう。

憧れの京大。

2年後も門をくぐれることを夢見て。笑

おまけ。

いま読んでいる本。

娘さんがテスト勉強でぜんぜんかまってくれないため、ページが進む、進む
・・・。

2016年11月22日火曜日

憧れの皇居ラン。


先週末、お仕事関係で東京に行っていたダンナさん。

行ったついでに皇居まわりを早朝ランニングしたり、東京のキンボールチームの練習に飛び入り参加したり・・。

今月は北海道にも行ってこともあり、あちこちを飛び回っている父に、子どもたちから羨望の眼差しが・・・。