2013年4月20日土曜日

図書館の本。






















中学校に入学して、

まだ一ヶ月も経っていないが、

あたらしい生活にもうすっかり慣れてきた息子さん。


部活や毎日の予習、復習に奮闘する中、

すき間時間を利用して読んでいる、

時雨沢恵一さんの『キノの旅』。


以前、図書館に行ったときに

お薦めコーナーに展示されていたもの。






















「『理科』や『社会』はまず『興味』、『好奇心』から。」


という理科、社会好きのダンナさんの提唱どおり、

息子さんが小学生のころからずっと読んでいる、

理科社会系漫画。


最近ではあまりこういう本に興味を示さなかった娘さんも読むように。



おまけ。


自分用に借りてきたヘアアレンジ本。


しかしこのごろヘアアレンジに凝っている娘さんが

熟読(?)しているのを発見。






















さっそく、あるページを参考にした娘さんのヘアスタイル。























頭にカタツムリが生息中・・・。

2013年4月19日金曜日

メッシュベルト。






















長年、使用していた白のメッシュベルトが

あちらこちらが傷んできたため、ついに使用中止に。


代わりのベルトをいろいろなお店で

探し求めていたところ、

某量販店で革製の茶色のメッシュベルトに出合う。


スカートやパンツに合わせやすそうな、

細ベルトを探していたので

私好みのものを見つけることができてとても嬉しい。


『再生皮革』というものを使用しているそう。


そのため値段は500円。


これまた文句なし。





2013年4月18日木曜日

マーガレット。

妹のお仕事がお休みの日の朝、

ちょうどそうじを終えたころに

彼女がウチにひょっこり現れる。


自分の仕事の話や、

さまざまな内容の話を聞いているうちに

かなり心が疲れている様子だった。


とりあえず、彼女のために手作りのピザとあたたかい洋風スープをつくる。


できたてのピザを前に、


「Mちゃん、大阪に帰ってきてくれてありがとう。」


と妹の口から出た一言。


その言葉に私もなんとなく救われるような気持ちがした。


おまけ。






















朝のジョギングのあと、

満開に咲いている庭のマーガレットを眺めながら

整理ストレッチをするのが最近のお気に入り。

2013年4月17日水曜日

姫路セントラルパーク。その2






















サファリゾーンへ、

自家用車で入っていく。


猛獣ゾーンではライオンやトラが間近で見学できる。


思わず窓を開けてしまいそうに。(笑)











































「うわあ、おおきい!!」


窓の外の象に大興奮する姪っ子Kちゃん。


(じつは驚いていたのは象の大きさではなく、

象のウ○コ。)






















ウォーキングサファリへ。

カワウソの可愛さにみんな釘付け。






















ホワイトライオンやホワイトタイガーを

はじめて見た子どもさんたち。


「あんまり『ホワイト』ってかんじじゃないなあ。」


・・・素直な感想に同感する。






















クマに餌やり体験。


羊やウサギにはよく餌やりをするが、

クマにあげるのはこれまた初。


もなかの部分をあげるとき、

風にあおられたため全然ちがうところへ落下。






















世界最大のネズミ、カピバラに触れてみる。


タワシのようなゴワゴワした体毛が面白い。























娘さんもおそるおそる頭を撫でる。


おとなしくてとても可愛かった。






















スカイサファリでは

ロープウェイに乗って、サファリ内の動物たちの様子を一望できる。






















このあと、

再び遊園地のほうに戻り、

アトラクションを楽しむ。


一日たっぷり遊んだため、

帰りの車の中で子どもさんたち見事に全滅。


夢の中でもジェットコースターを

楽しんでいたのだろうか。








2013年4月16日火曜日

姫路セントラルパーク。その1






















春休みに行く予定だったが、

雨天だったり予定が入ったりとなかなか行けずじまいだった、

兵庫県にある『姫路セントラルパーク』へ

家族のほか、実家の父、姪っ子さんたちと。






















おおきな観覧車と色とりどりの花たちがみんなをお出迎え。






















中学生同士、小学生同士で

絶叫マシーンに足を運ぶ。


吊り下げタイプのジェットコースター、『ディアブロ』に

7回も乗った姪っ子Rちゃんと息子さん。


さすがに酔って足取りがおかしくなっていた。






















私も実家の父といっしょに3回転ジェットコースターに乗ることに。


終点に着いたとき、

放心状態だった父。


・・・さすがに心配した。(笑)























目玉のアトラクション、『フリーフォール』。


真下に落ちていく感覚が速すぎて、

叫び声が出ないほど。


子どもさんたち、4人そろって乗ったが、

かなり衝撃的だったようだ。


それにしても、

絶叫系ばかり乗って、

メリーゴーラウンドなどの

緩やか系に見向きもしなかった子どもさんたち。


成長(?)したね。






2013年4月15日月曜日

アートフラワー。






















春休み中の市の『青少年センター・春のユースゼネレーション』で

『アートフラワー教室』を受講してきた娘さん。


教室が終わって、

お迎えに行くとかわいらしい一輪の花を片手に駆け寄ってきた。


花びらや葉っぱはすべて

アートフラワー専用の布でつくってあるそう。


特におしべのあたりを作成するのがむずかしく、

手間がかかったのだとか。


いまではキッチンのカウンターに飾り、

やさしい紅色を楽しませてもらっている。



2013年4月14日日曜日

キンボール部へ。

9歳ごろから飛躍的に

運動能力や体力がアップするといわれている、

『ゴールデンエイジ』。


この時期にどういう体の使い方をしたかで、

その後の運動神経に大きく影響するという。


・・・なので、この『ゴールデンエイジ』を狙って(?)、

週末、小学校で行われている『キンボール教室』に

通いはじめた娘さんと姪っ子Kちゃん。


はじめは、

いきなりの20分間走。


(30分間走り続けることもあるのだとか)






















中学生のお兄さん、お姉さんを筆頭に

高学年ばかりなので、

かなりのスピードだった。


二人とも、顔を真っ赤にしながらも

がんばって走っていた。


そのあと、ダッシュやクロスステップ、

キンボールのサーブの練習を開始。






















判断力、集中力が必要だが、

なによりもチームワークがもろに浮き出るスポーツだ。


最後に7チームに分かれてゲームをはじめる。


試合をやりながらルールも徐々におぼえてきた様子の

娘さんたち。


緊張していた顔が次第に笑顔に変わっていった。


家に帰るなり、


「お腹すいた~。でもたのしかった!」


と二人の声。


4時間、たっぷり運動をしてきたせいか、

とてもすっきりした表情を見せていた。