2012年4月21日土曜日

なーんとなく。

「よし、明日からがんばるぞ!!」


・・・と、気合を入れたものほど、

長くは続くものではない。

(私の経験上。)


なーんとなく、はじめたものが

いつのまか続いていて

いつのまにか、習慣になっている。


なーんとなくはじめた、

娘さんの毎日の『朝日記』も

すでに前のノートがいっぱいになったので、

あたらしいものに買い替え。























いまは、イ○ンなどのプライベートブランドのもので、

56円で売っている激安ノートもあるが、

(ノーレジ袋で54円)

モチベーションを高めるため、(笑)、

あえてここはピー○クラブで売っているような、

かわいらしいノートを選ぶことにしている。


朝日記の内容も、きのうの出来事である『過去日記』であったり、

今日の予定から推測する出来事の『未来日記』であったり・・・。


自由な発想で自由に絵を描いて、

たのしみながら文章を書く。


もちろん、親のプチ感想も忘れずに。


2012年4月20日金曜日

夕あり朝あり。























最近読んでおもしろかった、

友人に借りていた文庫本。


『夕あり朝あり』。

三浦綾子著。


日本初のドライクリーニングを開発した、

クリーニングの『白洋舎』。


その創業者である五十嵐健二さんの伝記。


全文語り口調で書かれているが、

しだいに三浦さんと五十嵐さんが重なってくる。


読み応えのある一冊に、またまた出合えてうれしい。

2012年4月19日木曜日

体操着入れ。

そろそろ小学校の体操服を入れるバッグを

新調しようかと娘さんと相談を。


「かわいいけれど、かわい過ぎず、

おとなっぽいけれど、おとなっぽ過ぎず、

ナチュラル系の柄で

口を絞ることができる巾着タイプで

机の横に引っ掛けることができる持ち手があるやつ。」


・・・以上が娘さんの体操着入れの要望。(・・・長い)。


ある程度彼女の希望を参考にして

作ってみると・・・























・・・こんな感じになった。


持ち手のテープの柄と

バッグの底の部分は

ピアノの鍵盤柄でおそろいに。























高学年になっても使えるよう、

リバーシブルタイプにして、

裏地の柄はすこしお姉さんぽく。


おまけ。






















余った布をつないで

バッグとおそろいのシュシュを作っておいた。


内側のミントカラーが涼しげ。

2012年4月18日水曜日

どちらが先?

急に暖かくなったせいで、

庭の雑草たちがぐんぐんと成長。


庭の端っこのほうの雑草を抜いていたところ、

ちいさな青い花をみつけた。


さっそく抜いて部屋に飾ろうとしたが、

小瓶にふつうに挿すだけでは

なんだかおもしろくない。


なにか良さげな花器はないものかと

おやつのバナナスコーンをつくりながら考えていたところ、

割ったばかりのたまごの殻が目に留まる。























ここに入れてしまおう。


安定感を出すため、

英字新聞を底のほうにぐるっと巻いて。


・・・そうこうしているうちに

バナナスコーンが焼きあがった。






















・・・そうこうしているうちに

子どもさんたちが下校する時間に。


家に着いたばかりの子どもさんたち、

花に気づくのが先か、

それともスコーンに気づくのが先か・・・。



2012年4月17日火曜日

雨の休日。






















休日、急にパンづくりがしたくなり、

外もまだ雨がのこっていたので、

娘さんといっしょにやることに。


パン生地を、


「バン、バン!」


とまな板に打ち付ける作業は

職人さんになった気分になってちょっとわくわくする。























なんとかお昼までに焼きあがった。


所要時間3時間。


手間と時間をかけた分、

味は心とからだに沁み渡る。


おまけ。























この日、

サッカーの新人戦決勝トーナメントだった息子さん。


結果は準優勝。


うれしさと悔しさの入り混じった表情で帰ってきた。


彼の足の傷は見るたびに増えていく。


「傷の数と比例してがんばっているんやね。」


と手当てをしながらつぶやく。




2012年4月16日月曜日

まだだれも・・・。






















桜の花はずいぶん散ってしまったが、

息子さんのサッカー練習場所が

いつもとちがうグラウンドで行われたため、

ふたたびお弁当持ってそこでお花見を。






















あふれるように咲き誇るユキヤナギ。























まだ午前9時。


だれも来ないうちに

思いっきり芝生広場で

遊んでおく。






















だれも来ないうちに

人気のターザンロープを

満喫しておく。























だれも来ないうちに・・・






















だれも・・・・


・・・などとやっている間に

ちらほらと人が増え始めた。


そしてバーベキューを焼くいい香りも

漂い始める。

2012年4月15日日曜日

花びらのじゅうたん。

桜の花もすこしずつ、

散り始めた。


道路の一角に桜の花びらの絨毯が織り成す。


ちょっと贅沢な気分でその上を通り過ぎる。


「散る桜、残る桜も散る桜。」


人間の死生観を表した俳句を

いつかだれかが言っていた。


花びらがいちまい、

ゆるりと地面に落ちていく様を見送る。