2010年12月18日土曜日

親子で作ろうステキコラージュ~っのまっき!

『コラージュ』・・・とは??

フランス語で『糊付け』の意味。

一般的にさまざまな素材を使って造形、壁画を作るときに

使われる言葉

・・・らしい。


立体おりがみクリスマスツリーが

ワタシの心の琴線に触れてしまい、

ちょっとおりがみ工作でも。


お友達に教えてもらった、『ダンボールに布を貼って、マスキングテープで

枠を作り、額を作ろう』技を使い、

英字新聞などをじゃばら折り(8ツ折り)にし、

もみの木の形に切り紙。


クッキングシートを使った雪の結晶の形も切り紙。


そしてぺたぺたコラージュ。






















あ、一応毛糸で編んだカゴも貼ってマス。























あ、あとレースとヨーヨーキルトの大・小も。






















ボンドがまだ乾ききっていないので、

切り紙が滲んでしまってる・・・。


とってもカンタンでなので、

親子ですぐにできてしまいマス。

(このもけもけの雪だるま、なんか毎回登場してるよな)

2010年12月17日金曜日

耐寒おりがみ

昨日は、ほんっっと~に寒かった。


・・・ですが、夕方は近所の(美)少女たちとレジャーシートを敷いての

『耐寒おりがみ大会』。


例の立体クリスマスツリーを近所の女の子に

あげたところ、

「まっさん、作り方教えて~!!」

「わたしも!」

「わたちも!」


・・・わたち??


あらら、まだ幼稚園に行っていない女の子まで・・・。


「あなたのような小さい子にはムリ。」

・・・なんて言わないわよ。なんでも挑戦する気持ちこそが大事!!


・・・しかし、カノジョは最初の三角形までは折ったものの、

途中からアシスタントの娘さんにバトンタッチ・・・。

うんうん、いい、いい。


しっかしさぶかった~!!


形があまりにもかわいい立体クリスマスツリーを

何か手を加えないでいていいものか~?!(いいやろ)


・・・ってんで、英字新聞やら洋書の切れ端やらで折ってみました。






















あらま、かわゆい。(必殺、自画自賛。)






















空き瓶に綿を入れ、ドングリをコロンと2個ほど

入れてみました。

『スノードーム』をイメージ。


あと、クッキングシートをほんの少しだけ拝借。






















クッキングシートで折ったツリーを、雪の結晶の切り紙と

一緒にミシン糸などで吊るして、ガーランドに。






















揺れるとカワイイ。


白色の折り紙で作ってもステキだろうけど、

クッキングシートは透け感があって、綺麗デス。


あと、ちょっと値段が高く見える。(笑)

2010年12月16日木曜日

すきずきしう あはれなることなり。

先日、ご近所の方から、サトイモなど、

たくさんのお野菜を頂きに候。


サトイモの煮物などは少し飽きてきたので、

最近、図書館で借りた、

『てんきちかあちゃん家のふつうの日の絶品ごはん』のお料理本を

ペラペラ~。


・・・で、

『ツナとサトイモの炊き込みご飯』!!キミに決めた!!(ポケモンのサトシ風にお願いします)


材料

・ 米  2合

・ ツナ 1缶

・ サトイモ  大きめ3個

・ しょうゆ  小さじ 2

・ 塩     小さじ 1


サトイモは5mm幅の輪切りにし、ツナとしょうゆと塩をあえて、

洗った米に、それらをのせて炊くだけ。(水は若干少なめ)























後は『こんにゃくのうま煮』、『小松菜とじゃこのガーリック炒め』

なんぞとご一緒に。(あ、彩り良くするためにニンジンを追加しました。)


・・・そういえば、ゆうべは『さんまの炊き込みご飯』だった・・・。

まあ、いいや。『炊き込みご飯ウィーク』ってことにしておこう。


おまけ。


群馬県に住むお友達に教わった

折り紙で作る『立体クリスマスツリー』を

ゆうべ、就寝する直前に眠たい目をこすりながら

作らせていただきました。(子どもか)























・・・たのしい。

またまたこの時期、折り紙にハマリそう・・・。


昨年は『モヤットボール』にハマリ、その前は切り紙・・・。

今年はなんだろう??

2010年12月15日水曜日

毛糸だまと『もけもけ』

毛糸だま一個あれば、もけもけ(ボンボン)

がたくさん作れるということを

最近まで知らなかったワタシ・・・。


短時間でできて、88円の毛糸だま一個でたくさんできて、

なおかつカワイイこの『もけもけ』を使い、

ちょろっと小物作りなんぞ。






















クヌギの帽子をかぶった『スノーマン』。

大・小のもけもけを使用。カンタン、スピーディ。(電化製品のCMではありません)























袖口がびよんびよんになって

着ずに放置していたブラウスの袖部分をカットし、

プリンカップで型を取り、

端っこを毛糸でくしゅくしゅしながら寄せて、もけもけを垂らすと、























ちょっと、めるへ~ん♪な感じの

『なんちゃってランプシェード』の完成。

(ちなみに、このランプシェードは近所のナチュラル大人・子ども服やさんで

飾ってあったモノをパクリ・・・いえ、参考にさせていただきマシタ。)


そして来年の干支のウサギでも・・・やはり『もけもけ』。























毛糸で長細く編んだウサギのシッポに『もけもけ』。

耳は茶色のフェルトです。


ウサギが写ってることだし、

このまま年賀状にでもしよかしらん。(手抜き)

2010年12月14日火曜日

靴下がいっぱい

息子さんが、ちょっと前まで

お気に入りだった本、






















ヨアヒム・マザネック作 『サッカーキッズ物語』 全10巻


サッカーという団体競技において、

チームワークの難しさ、素晴らしさを

子どもの目線、大人の目線から面白く描いている本デス。


ワタシも読んでみましたが、1巻ずつ主人公が違っていて

それぞれの考え方が十人十色で、オモシロイ。
























おまけ。























先日、紹介した、『おおきいツリー ちいさいツリー』

の一場面。


うしろにあるウサギの子どもたちの靴下が

なんともカワユイ・・・。


・・・ので、






















マネして同じようなものを作ってみました。


ダンボールを白くペイントして、

家族の誕生日をスタンプし、

外表にジグザグミシンをかけた端切れの靴下を

木製ピンチでとめただけ。


サンタさん、プレゼントを持ってきてくれるかしらん??

2010年12月13日月曜日

ラバーダックに乗りたいな。

話が前後しますが・・・


土曜日に行った大阪、中之島の『光のルネサンスin Osaka』にて。























開催日初日というだけあって、

大勢の人が来場・・・。























スノーフレイクの多数のアーチをくぐり抜けて会場へ。























光のイルミネーションのアートは

『神戸ルミナリエ』を凌ぐ勢い。

やったね、橋下知事!






















おおっ!






















おおおおっっ!!(なんか書けよ。)






















ハートのイルミネーションの前で記念撮影。

ウチの子どもさんたちはどこ行った???























「おっことぬしさまあああ!!(もののけ姫)」

みなさんトナカイの下を鳥居のようにくぐっていってマス。

でかい・・・。






















あーあ、画像がぼやけちゃった。

『雪だるまトリオ』。






















太い。






















細い。






















電飾ツリー。






















仲むつまじきかな、ペンギン親子。






















『かぼちゃの馬車』なり。

白のイルミネーションがステキでした。






















まだまだイルミネーションオブジェは

ありましたが、撮りきれん・・・。






















暗くてよくわからん。

来場者に一番人気の『ナイトクルーズ』。

堂島川の上を遊覧しながら、

ライトアップを楽しめます。

オフィス街なので、たくさんのビルの灯りとイルミネーションが

マッチして綺麗でシタ。

船の上は寒いと思いきや、ビルに囲まれているせいか、それほどでも。






















世界じゅうの川を旅して周っているという、

『ラバーダック』。

ベルギーの作家さんがデザインされたとか。

夜の堂島川にぷっかり浮かんで、ライトアップされている姿は

いくら顔がかわいくても物々しい雰囲気・・・。























無料のワークショップも。

『松ぼっくりを使ったクリスマスツリー』の製作。






















・・・真剣すぎやろ。






















『あみぐるみ体験教室』。













































犬???ひよこ???


『光のルネサンス』は25日(土)まで開催されていマス。

時間は17時~23時デス。

2010年12月12日日曜日

プードルの通常の大きさ

月に一度、開催されるという、

『堺旧港観光市場』。























「海が見たいの。」

と、昔の安いドラマの如く、訴える姪っ子さんのために、

とりあえず海の方へ。
























あらら、かわいい。

クリスマスの飾りつけがたくさん付いた船。






















・・・・の、オーナーさん。

プードルのスタンダードを飼っていられると

いうので、特別にご対め~ん。

・・・・・でか。

でもかわいい。ぬいぐるみみたい。

プードルって本当はこれぐらい大きいらしい。























調子に乗って船室も見学させてもらいました。

『おおかじいっぱ~い!!』

とか言って、運転してみたい。

























そしてそして、先ほど紹介した、イベント会場。

堺名物『南蛮コロッケ』。






















おお!メキシカ~ン!!

おじさん、携帯で写真を撮るワタシに

笑顔でサービスしてくれました。






















話題沸騰、『ローストチキン』。

『話題沸騰』する前に店主がいないのですが・・・。トイレ??






















かわいい蒸しパンたち。

紅茶蒸しパン、いちご蒸しパン、かぼちゃ蒸しパン、抹茶蒸しパン・・・などなど。

























アイルランドの曲をギターとバイオリンで演奏。

美しい音色にたちまちすごい人だかり。


他にもたくさんの催しモノや屋台がありましたが、この辺で。


次回のイベントの開催は1月9日(日)、時間は10時~14時です。

駐車料金は無料です。


帰りに、3つの公園をはしごしてきました。






















そのうちのひとつの公園。






















なが~~~い(京都銀行)ローラーコースターを

滑ると静電気がバチバチ!!

火花が出そう・・・。























ちょっとしたアスレチックも。

娘さんと姪っ子さん2人、何度もこけていました・・・。























2つしかないブランコは、まさに死闘の奪い合い。

やっと空いたね~。


おまけ。






















おうちでプチ手芸教室での様子。

すんごい散らかり様・・・でもみなさんド真剣。






















ニュージーランドの羊の毛を刈るように、

毛糸をじょきじょきする、姪っ子Kちゃん。

できたのは・・・・???























かわいい、ボンボンヘアゴムなり。

喜んでさっそく髪に付けて帰りました。

ママに見せてあげてね~。