2015年7月25日土曜日

夏休みのペースづくり。


夏休みがはじまり、少しずつペースがつくれてきた。

きのうは娘さんが小学校の水泳練習に行ったのを見計らって、ジムに行くことができた。

息子さんは午前中は中学校のサッカー部の練習、午後からは塾の夏期講習、さらに夜には塾の補講といったハードスケジュール。

家にいたのは昼食と夕食の時間のみ。

部活を引退したらもう少し落ち着くことができるが、そうなると午前中に中学校の宿題をするらしい。

まさに受験生らしい夏休み。

思いっきり勉強に没頭できるときに没頭してほしい。

おまけ。

娘さんの書道教室があった昨日。

『準三段』の資格を取得したと言って喜んで帰宅。

6年間、コツコツ続けてきた甲斐があった。(笑)

2015年7月24日金曜日

シルバーのエスパドリーユ。


お仕事先のお店で大人気のシルバーのエスパドリーユ。

普段、なんでも黒の靴を合わせがちなところをシルバーに替えると一気に垢抜ける。

パンツにもスカートにも合うのでかなり重宝している。

お休みの日には敢えて、ラフな服装に合わせたりも。

お客様からサイズの注文が殺到しているため、他店から何度もお取り寄せをするという事態に。

2015年7月23日木曜日

走るは・・。

梅雨は明けたそうだが、連日の雨で朝のジョギングを断念。

代わりにスクワットや腹筋、背筋などの筋トレのあと、30分間の踏み台昇降、最後に縄跳び1000回を。

さすがにそれらを終えると汗だくになるが、やはり走ったあとの爽快感には比べようがない。

おまけ。

大阪マラソンに向けて、娘さんがラミネートの機械を使って作成してくれたお守り。

『走るは一時の恥  やめるは一生の恥』。

・・・なかなか上手く文章を考えてくれている。(笑)

2015年7月22日水曜日

寝室と子ども部屋。

お仕事がお休みの日を見計らって、家の中の片付けを。

2階の寝室や子ども部屋は子どもたちの友だちが来たとき、あまりにも殺風景で驚かれる。

さらにそれぞれのクローゼットの中もガラガラだ。

いらないものを見極め、捨てることで、本当にたいせつなものが自然と見えてくる。

さらに物を買うときの自分軸を持っていれば、お金のコントロールも上手くできる。

部屋の中や身の回りの状態は、自分の心の中の状態。

そしてバックの中や自分のお腹の中も。

金銭管理と体型管理は密接に繋がっていることはよく知られている話だ。

詰め込み過ぎていないか?
余白はあるのか?
ときどきセルフチェックをして、自分を見直す習慣をつけている。


2015年7月21日火曜日

公立高校進学説明会。


連休最終日の朝、ダンナさんと一緒に堺市で行われた公立高校の進学説明会へ。

各高校の校長先生や学校関係者が、自分たちの高校の教育方針や進学率、部活動の様子を詳しく説明してくれた。

息子さんの志望する高校のひとつである高校の校長先生からのお話も聞けたので、いろいろと参考になった。

いちばん驚いたのは茶髪の生徒が一人もいないということ。(笑)

どこの高校にもたいがい数人はいると思っていたが・・。


2015年7月20日月曜日

受験生として。

息子さんのサッカー部の引退試合、3回戦。

順調に勝ち進んできたものの、きのうの試合ではなかなか点数が入らず、焦りを見せるメンバーたち。

そして後半の最後辺りに息子さんが強烈なボレーシュートを決めてくれた。

この瞬間、顧問の先生たちや応援に駆けつけた親御さんたちからの歓声と拍手がわき起こった。

なんとか今回の試合も勝ち進み、いよいよ準々決勝へ。

夏休み前半はまだまだ部活の練習や試合に追われるが、引退すればさらに受験勉強に集中できると言っていた息子さん。

他の部活も次々に引退試合を迎え、みんな受験に向けての勉強に励みつつある。

とりあえず今は目の前の課題をひとつひとつやりこなすことに集中して行って欲しい。

2015年7月19日日曜日

キャンプへ。


きのう、いずみっ子主催の2泊3日のキャンプへ行った娘さん。

ピアノの発表会のための練習で、全く準備をしていなかったそうだ。

前日の夕方にやっと準備をはじめたが、3回目のキャンプともなると慣れているのか、とても落ち着き払っていた。

いずみっ子のキャンプは毎回、班ごとに自炊し、イベント内容も自分たちで取り決める。

主体的な行動が試される絶好の機会だ。

たっぷり頭と体をつかって楽しんで来て欲しい。