2012年12月31日月曜日

年賀状づくり。






















姪っ子さんたちや娘さんの

作業場と化してしまっているリビング。


年賀状づくりに追われている図。


片付け、大変そうやね。


今年もいろいろなことに

挑戦できて大満足。


来年、いちばんはじめの『挑戦』は、

『○○○○・・・。』


・・・がんばろ。

2012年12月30日日曜日

しっぽ付きコースター。

ホッと一息入れたいときに

あたたかい飲み物を飲む際、

毎回コルク製のコースターを使うのは

あまりにも寒々しく思えたので

着古したニット地の服などをさがす。


・・・で即席でつくったコースター。






















白の毛糸をワンポイントに。


昔、娘さんがつかっていた細身のマフラーは

生地が可愛かったので捨てずに取っておいた。


あと何枚か作れそうだ。

2012年12月29日土曜日

サンタに会う。


またまた青少年センターの冬休みイベントである、

『クリスマスパーティ』に参加してきた娘さん。


クリスマスケーキを食べたり、

室内ゲームで遊んだり、

サンタクロースが来てプレゼントを

一人一人に渡してくれたそう。


盛りだくさんのパーティ内容で

キャンセル待ちの甲斐があった。(笑)






















プレゼントの中身はディズニーのステーショナリーセット。


中でもトランプがとても気にいっていた。

2012年12月28日金曜日

久々に。

きのうは姪っ子Rちゃんが

中学校の部活が休みだったので

久々にウチでお昼ごはんを。























この日のメニューはオムライスグラタンと

白菜とたまごの洋風スープ、白菜とじゃがいもの炒め煮。


この時期、必然的に白菜料理が多くなるのはご了承ください。


2012年12月27日木曜日

・・・邪魔です。

週末は雨模様という、

天気予報なので

とりあえず家まわりの大掃除を先に済ますことに。






















ずいぶん増えたマーガレット。


雨戸をそうじしているときに

ふと下を見ると一輪だけ季節をまちがえて

咲いているのを発見。


おまけ。






















朝から兄の友だち数人と

近くのグラウンドでいっしょにサッカーをしてきて、

疲れ果てて中途半端な場所で倒れている娘さんを発見。

2012年12月26日水曜日

すこしまえの冬至の日に。






















毎年冬至の日につくるかぼちゃの煮物。


『雪化粧』のかぼちゃをつかったので

色も味もとてもよかった。


今年の冬至は22日だと勘違いしていて

21日の夕方に大慌てでつくりだす。(笑)

2012年12月25日火曜日

クリスマスリースづくり。






















市の青少年センターの冬休みイベントである、

『クリスマスリース作り』に娘さんが参加。






















ダンボールをドーナツ型に切って

その上にいろいろな形のマカロニを貼り付ける。


銀色のラッカースプレーで色づけをして土台を。


雪だるまは発砲スチロールをヤスリで削り、

モールを巻いてマフラーに。






















完成したクリスマスリース。


ボンドがなかなか乾かずに苦労したが

満足のいく仕上がりに。

2012年12月24日月曜日

クリスマスカード。

もうすでにサンタクロースの存在の有無は

わかっているであろう息子さんから、

クリスマスプレゼントの要求カード・・・

いや、サンタさんへの手紙を預かった。











































今年の手紙文は英語でがんばったようだ。


・・・しかしやっぱり今年もサッカーボール。

2012年12月23日日曜日

ラップ代わりに。

ここのところ、

子どもさんたちはいろいろな友だちとの

クリスマスパーティに忙しそうだ。


そろそろ大掃除の大詰めと行きたいところなのだけれど・・・。























朝、おやつ用につくっておいたクッキーの

ほこり除けに

木の皿を蓋として使用。


ドングリみたい・・・。

2012年12月22日土曜日

ピアノの先生から。












































娘さんのピアノの先生からいただいた、

クリスマスプレゼント。


レトロモダン雑貨の『夜長堂』の

お使い袋とマスキングテープ。


あまりにも可愛いので


「いいなあ、いいなあ。」


を連呼していたところ

娘さんにお使い袋を一枚もらった。(笑)

2012年12月21日金曜日

冬休みまでに。






















窪 美澄さんの『晴天の迷いクジラ』と

松浦弥太郎さんの『考え方のコツ』は

読み終えたばかりのもの。


とにかく冬休みが始まるまでに

なんとかこの2冊を読み終えたくて(特に理由はないが)

お味噌汁や煮物(炒め物は焦げる)を作りながら

お玉片手に読んでいた。


無事、読み終えることができたので

心置きなく冬休みに突入できる。(笑)

2012年12月20日木曜日

予想外の・・・。

もうすでにサンタクロースの存在の有無は

わかっているであろう娘さんから

サンタさん宛ての手紙を彼女から手渡しでもらう。


ずばり、スマホ・・・型のオモチャを希望。


巷で大ブームを巻き起こしているおもちゃなので

きっとどこにでも売っているだろうと

たかをくくっていたところ、

どの店も完売&入荷未定という、

予想外の展開に。


6店舗ほど電気やさんやおもちゃやさんに

電話で問い合わせた結果、

やっと在庫が残りわずかの店を見つける。


この時期、取り置きはできないそうなので

大慌てで車を飛ばしてそれを買いに走ったのは言うまでもない。


おまけ。






















最近オープンしたばかりのスーパーの水ボトル2本に

水を入れに行く。


一本はオープニング記念にもらい、

もう一本は友人にもらった。


4ℓ弱、水を入れることができるので

料理や飲み水として大変重宝している。

2012年12月19日水曜日

雨の中のイルミネーション。






















『元気アップおおさか大会』の帰りに

『OSAKA 光のルネサンス 2012』の

イルミネーションを見に行く。











































ちょうど雨が降り出したので

傘を差しながらの見物客で溢れる。


意外にも傘とイルミネーションのコントラストが

良い感じになっていた。











































毎年、寒くて帰る頃には

手足が冷たくて仕方なかったが、

今年はけっこう暖かな夜で気持ちにも余裕が。(笑)






















帰り際、ここでダンナさんがツリーをバックに

フェイスブック用の子どもたちの写真を撮る。


来年もぜひ行きたいなあ。

2012年12月18日火曜日

残りものピザ。


ある休みの日の昼ごはんに、

冷蔵庫の残り物などをつかってピザづくり。






















中途半端にあまったビーフシチューを

生地に塗ってゆで卵をのせたものと、






















ほうれん草とじゃがいもをのせたピザを。


ピザソースの作りおきがなかったので

代わりにケチャップとマヨネーズを混ぜたものを塗ってある。


冷蔵庫がすっきりすると

気持ちもすっきり。






2012年12月17日月曜日

おおさか元気アップ大会。






















『なみはやドーム』で開催された『おおさか元気アッププロジェクト』、

『おおさか子どもジャンプアップ大会』という、

なわとび大会に息子さんが参加。























もともと小学校のキンボールチームと

なわとびクラブの希望者で結成されたチームだったが、

特別に(ほぼ気合いで)チームのメンバーとして入れてもらった。























前半は大縄跳びの部門。


20名ほどで3分間に何回跳べるか競い合う。






















午後からは自由演技部門で

いよいよ息子さんたちの出番。


『嵐』の曲に合わせて

ダブルダッチや二重あや跳び、組体操などを

取り入れながらリズム良く踊っていた。


制限時間は4分間。


毎年入賞しているチームとの対戦だったが

残念ながら入賞を逃す。


大会を終始見守っていた娘さん。


時には彼らの練習に付き添っていることも

あったせいか、

落胆を隠し切れない様子だったが

来年は自分がこの大会に出て

兄たちの無念を晴らすと決心。


・・・無事、人数が集まるといいね。

2012年12月16日日曜日

妹とおでかけ。

やっと最近、あたらしい仕事に

慣れてきた様子の妹。


年末年始も大忙しらしいので

とりあえず久々にいっしょに遊びに出かける。


妹と家族のことや仕事のこと、

数々の最近の失敗談や流行りのことなど

おたがい、話しだすと尽きることがない。
























お昼、ごはんやさんのランチメニューの

キャラメルラテに描かれていたクマとハート。


表情がとても癒される・・・。

2012年12月15日土曜日

『無敵』のタンバリン。






















きのう、6年生による音楽発表会が

午後から行われた。


リコーダーや合唱、各クラス別の合奏などを披露。


中でもクラス対抗の合奏コンクールでは

『情熱大陸』や『JIN』のテーマ曲、『勇気100%』など

どれもすばらしい演奏を聞かせてくれた。


息子さんのクラスは『ワンピース』のオープニング曲で、

息子さんはタンバリン担当。


数日前から家でも

赤ちゃんの頃に使っていた、

くまのプーさんのタンバリンで練習に励んでいた。(笑)


クラスメイトからは

タンバリンの演奏は簡単なので間違えようがないことから、

『無敵のタンバリン』というあだ名をつけられていたそうだ。


2012年12月14日金曜日

狭山池博物館。






















すこし前の休日、

ダンナさんと息子さんがフットサルの練習をしている間、

姪っ子Kちゃん、娘さんといっしょに

体育館近くの『狭山池博物館』へ。


博物館名物の狭山池の人工の滝。


とても寒かったけれど

つめたい水に手を当てて喜ぶ二人。






















ここの博物館は初めての姪っ子Kちゃん。


見たこともない展示物に目を丸くしていた。






















狭山池につながる川の模型。


ボタンを押すと川の部分がだんだんと光っていく仕組み。






















館内は暖房が効いていてあたたかいし、

何時間いても無料なので

フットサルが終わるまで

ずっとここに居座っていたかった・・・が、






















博物館の外に出て

石段をよじ登って遊びだした二人。


・・・とにかく寒かった。


おまけ。






















フットサルメンバーのMくんの赤ちゃんが

遊びに来ていたので

二人で子守り役に奮闘していた。


まさにラグビーの試合のごとく、

赤ちゃんを取り合っていた・・・。

2012年12月13日木曜日

クリスマス絵本。






















カラフルな配色のキャラクターグッズや絵本、

あたらしいゲーム機などが次から次へと

登場する時代、

素朴なものに出合う機会を

なるべく子どもたちに与えたい。


それだけで

すこしずつでも創造力、想像力が養われると思う。


クリスマス関連の絵本を

この時期にいつも図書館で借りる。


2冊ともやさしく語りかけてくれるような文章と絵に

引き込まれる。


2012年12月12日水曜日

アヴェンヌのクリーム。

週に一回、通っているバレーボール教室の仲間と

来年の新年会の計画を立てる。


ダンナさんもこのごろは

あちらこちらの忘年会であわただしい。























手のケアを怠ると

すぐにカサつく季節。


妹からもらった『アヴェンヌ』のコールドクリームは

常にキッチンの引き出しに入れて

水仕事が終わると即塗り。


おかげで今のところ手のうるおいを

なくさずに済んでいる。

2012年12月11日火曜日

ネックウォーマー。その2

今週の土曜日、なみはやドームでの

『元気アップおおさか』のなわとび大会に

出場予定の息子さん。


2ヶ月ほど前から2本の大縄を使ってのダブルダッチ、

短縄跳びでの二重跳び、ハヤブサなどの

練習を友だち十数名と早朝と放課後に。


その影響を受けてか、

近所でもダブルダッチが流行中。


無事、入賞できるといいね。


おまけ。






















先日、履正社中学校での『サッカークリニック』の

試合に息子さんが出場した際、

優秀選手賞としてもらったネックウォーマー。


・・・毎日、小学校へ着用して行っている。

2012年12月10日月曜日

ぼたん雪。






















外ではぼたん雪が散らつく朝、

すっかりおなじみになったクッキーづくりに

励む姪っ子Kちゃんと娘さん。


昔はいろいろと失敗もあったが、

今ではもう私のアドバイスも無しで

はじめから終わりまで作れるようになった。


焼きあがったクッキーを食べながら

 
「しあわせ~。」


とつぶやいていたKちゃん。


限りなく素直な感想を聞けて

私もしあわせ~。



2012年12月9日日曜日

ネックウォーマー。その1

雪がいつ降ってもおかしくないほどの寒い朝、

市の青少年センター主催の

『オムライス作り&オセロやトランプで室内あそび』に

行ってきた娘さんと姪っ子Kちゃん。


オムライスのほかにポトフやプリンも

作ってあたたかい部屋のなかで

ぬくぬくと一日中過ごしたらしい。


こっちは家の中でも外でも寒いので

とりあえず本屋さんで暖を取っていた。(笑)























「朝、ジョギングをするときにでもつけなさい。」


と、ダンナさんと私に義父母からプレゼントしてもらったネックウォーマー。


ピンク色のプーマのほうはリバーシブルになっていて

裏返すと紺色に。

2012年12月8日土曜日

のこりもので。






















先日、メロンパンを作ったとき、

トッピング用のカステラが少し余ったので

それを適当に丸めてオーブンで焼いてみた。


出来上がったふわふわのクッキー。


昔なつかしいたまごパンのような食感で

プルーンを添えてその日のおやつに。

2012年12月7日金曜日

最後のマラソン大会。






















寒空と冷たい小雨のなか、

今年も行われた小学校のマラソン大会。


息もできないほどの突風が吹いているというのに、

子どもたちは半そで、半ズボン。


しかし走り始めると、

みんな顔がりんごのように真っ赤に。


一生けんめい走る子どもたちの姿は

いつ見ても感動を覚える。


今年、初のベスト10入りを果たした娘さんに、

親である私よりも感激してくれていた友人Mちゃん。


いい友人を持って私はしあわせ者だ。(笑)






















1年生のときは後ろから数えて11番目。


6年生になった今は前から数えて11番目になった息子さん。


毎日のトレーニングの成果が十分に発揮できたね。


6年間、おつかれさま。

2012年12月6日木曜日

買い物先で。


一昨日、買い物先で

小学校のお母さん友だちに偶然会う。


はっきり言って彼女とは

そんなに親しくはなかったのだが

そのときに

いろいろと自分の悩みや考えを打ち明けてくれた。


ただただ、『聞く』ことに徹した私だが

その方はなんだかすっきりたと言い、

笑顔で帰って行った。


私もなんだか嬉しくなって

寒風のなか自転車をこいで家に帰った。


おまけ。






















かなり将棋の腕を上げてきた息子さん。


登校前、雨のためサッカーの朝練が

できないからと言って、

将棋の勝負を私に求めてきた。


それにしても

将棋って奥が深い・・・。


2012年12月5日水曜日

キャラメルクリーム。






















いつも三浦綾子さんの本を

貸してくれる友人Aさんからいただいた、キャラメルクリーム。


牛乳と砂糖を10時間、

コトコトと煮込んで作ったのだそう。


甘すぎず、しっとりとしたやさしい味。


ちょうど、

娘さんといっしょにロールパンを作り終えたところだったので

さっそくこれを付けていただくことができた。

2012年12月4日火曜日

やっぱり、おいしかった。






















友人Yちゃんのお父様が

和歌山県に行ってきたときのお土産、

『ゆずぽん酢』をいただいた。


ラベルには

『2012年モンドセレクション金賞受賞』とあった。


これを見るだけでも美味しさが

勝手に伝わってくるというのが人間の心理。(?)


とりあえず、湯豆腐のお供に。