2016年2月6日土曜日

命のもとになる。

『食べるものはやがて命の素となる。』

数年前にスーパーでふと目にした食品のパッケージに書かれていたことば。

ずっとそのことばが頭から離れずにいる。

なんでも美味しく安価で手に入る時代だからこそ、慎重に口にするものを選びたい。

特にからだも脳も成長期にある子どもたちにとって、食のたいせつさを教えて行くとともに、将来のための『栄養の貯金』だと思って、一食一食ちゃんとしたものをつくりたいと思う。

2016年2月5日金曜日

帰宅後の玄関。


毎朝、出勤前30分間に掃除をすることは日課になっている。

そうじの仕上げとして家じゅうの床を雑巾がけし、玄関のたたきを拭いたあとアイビーの一輪挿しの水換えをやって終了。

すっきりとした玄関は、仕事で帰宅したときの疲れを自然と癒してくれる。


2016年2月4日木曜日

恵方巻きづくり。

きのうは節分。

豆とイワシ、そして恵方巻をつくる材料を食卓に並べる。



娘さんは毎年のことなので、手慣れたもの。

しかし息子さんは毎年のことながらお寿司を巻く際、悪戦苦闘。

形よりも味で勝負派。笑


今年は南南東。

食べている間は喋ってはいけないというルールがあるそうなので、兄の笑かし攻撃にも必死に耐えながら黙ったまま恵方巻をほおばっていた娘さん。

だが途中、友だちから電話がかかってくるというハプニング。

・・・人生いろいろ。

2016年2月3日水曜日

筋トレメニュー。

駅伝大会に向けて娘さんが毎晩コツコツ続けている筋トレ。

おかげでタイムの方も調子が良く自己ベストを更新しているのだとか。

わたしも真似をしてこのメニューをやってみたが、思った以上にハードで特に腹筋と太もも裏に効いた。

コツコツ続けることの力は、勉強でもスポーツでも実感している子どもたち。

今はただ親としてそっと見守っていきたい。





2016年2月2日火曜日

世界から猫が消えたなら。

映画で公開される予定の『世界から猫が消えたなら』。

娘さんが文庫本を購入して読んでいたので、わたしもそのあと読ませてもらうことに。

それにしても表紙の猫ちゃんのこっちを見ている目が可愛い。

2016年2月1日月曜日

ミニブーケ。

先月末に義母が誕生日を迎えたので、ハート型のミニブーケを用意。

化粧水にしようか花束にしようか迷ったが、子どもたちにアンケートを取ったところ、花束に軍配が上がった。

そして子どもたちの手から義母にプレゼント。

花束を受け取ったときの嬉しそうな義母の表情が、いつまでも子どもたちの心に残るように。

2016年1月31日日曜日

健康体操教室。

小学校で行われた『健康体操教室』に参加。

スポーツトレーナーの柳澤先生を招いて、
有酸素運動による持久力と学力の関係性などを説明してもらったり、ゲーム形式で体力をつける方法などを教わる。

終始、子どもたちの楽しそうな声が体育館中響き渡っていた。