2012年2月11日土曜日

部屋の名脇役。

朝起きてすぐ、部屋中の『カバー』を

いっせいにはずし、洗濯を。






















この家に引っ越してくると同時くらいに

購入した『薄型テレビ』というものを

部屋に置いた瞬間、

吸い込まれそうな真っ黒い画面にどうも馴染めなかった。


すぐに部屋の間仕切りとして使っていた、

ハーフリネンのカーテンの3分の1ほどを切り、

周りを赤い刺繍糸でひたすらステッチした。


ついでにパソコンの画面のカバーも同じようにしてつくっておいた。


当時はまだミシンを持っていなかったので、

大変な作業のように思えたが、

一見、脇役のようなカバーたちは

ほこり除けはもちろんのこと、

部屋の雰囲気づくりになくてはならない存在になっている。

2012年2月10日金曜日

暗い朝は・・・。

恒例の(?)早朝おやつ作り。






















朝だというのに、まだ外は真っ暗。


冬の日の出は遅いので、

息子さんがサッカーの朝練をはじめる前に

クッキーなど簡単なものなら作っておける。


試行錯誤して生地を形づくる作業は

何度やってもたのしそうだ。























「はやく暖かくならないかなー。」

と思っておもわず図書館で借りた、


『春になったらあけてください』。


ほば、タイトル借りだが

内容のかわいさに何度も読みたくなる。


懸賞当てが趣味のお母さんも微笑ましい。

2012年2月9日木曜日

ふたたび。

再度、学級閉鎖になった娘さんのクラス。


生徒の半分以上が欠席なのだとか。


このことで一番喜んでいるのは


・・・この人。(犬)






















いつもよりたくさん散歩に行けて、

いつもよりたくさん遊んでもらえる。(笑)























最近ちょっと『構われ過ぎ犬』、パイン。

2012年2月8日水曜日

エコバッグ。






















先日参加した『駅伝大会』でもらったエコバッグ。


この中にプログラムやペットボトルを入れて

参加者全員に配られたのだが、

形も良くてマチもちゃんとついている。


娘さんがこのバッグを図書館用に

使いたいということなので、

着古したカットソーの背中部分を切って

バッグの前面に図書館カードを入れるための

ポケットとして縫い付けた。






















まったく手がかかっていないのもつまらないので、

ここはあえて手縫いで。


赤い糸でステッチして小洒落た感じに。























カットソーに付いていた首元のタグをはずして

縫い付けてみた。


これだけでずいぶん雰囲気が変わる。


すこしレトロな図書館バッグ、

娘さんのお気に入りだ。

2012年2月7日火曜日

自転車博物館。その2

『おひなさまづくり』が終わってから、

博物館内を見学。












































自転車競技用に使われていた『オーディナリー』。


しかし、乗りにくいことや転倒すると一回転してしまうなどの

問題点があるため、使用されなくなった。











































五人乗り自転車。


これも競技用のもの。






















『ミルク運搬車』。


・・・かわいい。

落ちないのか??






















最上階は自転車をつかったエネルギーの

実験コーナーが常設されている。






















ハンドルをグルグル回して自転車発電。


手前のライトが点くまで回し続ける。


あっという間に時間が過ぎ、

そろそろ息子さんを迎えにいく時間に。


おつかれさまでした。

2012年2月6日月曜日

自転車博物館。その1

息子さんがサッカーの試合に行っている間に、

グラウンドから少し離れた場所にある、

『自転車博物館』へ。






















『おひなさまをつくろう』のイベントに参加目的として、

開館ちょっと前に行ってみたが、

すでに満席状態。


とりあえず、待たずに席に座ることができた。























綺麗な模様の千代紙をつぎつぎと折っていき、

糊付けしていく。






















紙の種類ごとにすこしずつずらしながら

重ねていくのが重要。






















体の部分が完成。

これだけだと、なにがなんだか。






















つぎに顔のパーツの製作。

髪の毛や襟をつけていく。


細かい作業なので、

大人の人たちもけっこう手こずる。






















髪の毛の位置がなかなか定まらず、

この辺りがいちばん時間がかかった。






















完成。

所要時間、約1時間半。


手間がかかった分、完成したときは

ものすごい達成感に包まれる。(笑)

(私も、もう1セット作らせてもらった。)


女雛の頭のてっぺんの桜がかわいい。


男雛の頭のてっぺんは・・・タケコプター??

2012年2月5日日曜日

期間中に。






















2月中は『ある言葉』を受付で言えば、

大幅に割引してもらえるという情報を得たため、

スポーツセンター内のスケート場へ。






















まだ時間が早いせいか、

人もまばら。


今なら何回転んでも大丈夫。(笑)























スケート靴の紐をぎゅっと結んで気合いを入れて、いざ。






















・・・しかし久々のスケートで

はじめのほうは、ダンナさんに手を引いてもらって

滑っていた娘さん。






















滑り方を思い出したのか、

しだいに一人で滑れるように。


2月の割引キャンペーン中、

また何回か来よう。