2011年5月28日土曜日

くるしくったって。

たまに、義母の所属するバレーボールチームの

助っ人として練習に参加しているダンナさん。






















アタックレシーブ練習中。

気分はすっかりチームのコーチ。(笑)


このあとも、フットサルの練習が控えているので、

ほどほどにしておかないと、明日、筋肉痛の恐れ有りっスよ。






















その間、子どもさんたちは体育倉庫の用具を

使いまくり。

(ちゃんと元の場所に戻しておいておくれよ。)


外は大雨だったので、ちょうどいい運動に。






















そして、毎回楽しみにしている跳び箱。

跳んでは戻り、跳んでは戻りと默々と練習をする娘さん。


・・・すでに洋服は汗でびっしょり。























汗かき指数が高くなってきたここ最近、

ハンカチは必須。


特に友人からの手作りタオルハンカチは

かわいい上に吸水性バツグン。


もはや手放せない。

2011年5月27日金曜日

わかみひひきよえ。

『すからいぶり』

『りくつぱれぽか』


・・・など、自然から生まれたような、

無垢で、そして意味のない言葉が

連ねられている、

元永定正さんの、『ちんろろきしし』。























谷川俊太郎さんのお薦め本だと聞いたので、

さっそく図書館で借りることに。


ひとつひとつ、声に出して読んでいくと、

頭の中が真っ白になるほど、集中してしまうほどの迫力。

『言葉の力』を目一杯感じる本。
























近所の公園にカモが降り立っていた。

いつもと違う光景に、一人で興奮。


そろそろ子どもたちが下校する時間。

それまで、居てくれないかなあ。


(・・・結局、さっさと飛び立ってしまった。)

2011年5月26日木曜日

えんどう豆がくっついた。

ゆうべ、実家の父母が畑で採れたての

えんどう豆を配達に。























今夜のごはんは自動的にえんどう豆料理に決定。


朝起きてすぐの子どもさんたち、豆をむきむき。


剥いているうちに目が覚めてきた模様。
























恒例になりつつある、『こびとづかん』の似絵。

妹の娘さんのお友達の男の子からのリクエストで

描いたそう。


せつない目がなんとなく心を引かれる。


ブログ、開設したら??

2011年5月25日水曜日

くっついた。

先日のバナナが一本だけ、余ってしまったので、

バナナスコーンを焼くことに。






















ハート型が仲良く、くっついてしまっているのが

またなんともいじらしい。(笑)


トースターで少し温めてから、

ハチミツ、シロップなどを塗っていただくと

とても美味しい・・・


・・・けれど、ハチミツが無かったので、

このままいただいたの巻。


残りは次の日の朝食へスライド。























すき間時間を見つけてやっている、お金の勉強。


今回は、泉 正人さんの本を借りて。


分かりやすく自分なりに書いてまとめておけば、

ただ文章を読み続けるよりも、内容を理解しやすい。

あと、子どもたちにもしっかりと説明できるように。


子どもたちに、『お金を残すこと』は大切かも知れないが、

それよりも、『お金をあつかう知恵』を残したい。

2011年5月24日火曜日

ちょっとした心配り。

下着や靴下というのは、

人の目にはあまりつかないもの。

(いやいや、下着は目に付くと、マズイ。)



だからこそ、そういう人の目が届かないところに、

気を遣うか遣わないかで、

その人の人間性が現れてしまう。(お~こわ。)


しかし、家計を担う一主婦としては、

なるべく良い物を安価で手に入れたい。


・・・で、またまた開催される、『靴下大特価市』。


株式会社『tabio』の『靴下屋』や『ショゼット』などの

メーカーの靴下が100円~200円で買える。






















以前にそのお店で購入したものたち。


夏にヘビーローテーションできそうな

吸湿性の良いブルーと生成のボーダーレッグウォーマーは

ベーシックな色のストラップサンダルに合わせやすそう。


麻色のハイソックスもかなり丈が長いモノなどがあり、

くしゅくしゅっとして履くと小慣れた感じになる。


他にも、メンズ物や子どもサイズの物も、驚きの価格で

しかも種類が豊富。


『靴下大特価市』は今週の土日に開催される。

場所は和泉市小野田町。

ちなみに妹の家の隣りの隣り。(笑)


よろしく。(CM終わり。)


おまけ。






















妹がまたまた娘ちゃんの本読みカードに描いたとされる、

『こびとづかん』のキャラクター。(名前わすれた。)


・・・転職、考えたら??

2011年5月23日月曜日

焼きナスではなく。






















焼きバナナ。


久々にバナナジャムが食べたいとの

子どもさんたちのリクエストにより、

バナナを皮ごと、トースターで13分焼くだけで

作った(?)モノを朝食のトーストの上に。


それにしても、見栄えわるっ!























スフレカップに入れたら、さすがに落ち着いた。(笑)


普段、普通に食べているバナナでも、

ほんのひと手間で『特別なごちそう』になってしまうのだから、

料理って奥が深い。


・・・と今更ながら、嬉々として、トーストにジャムを

塗ったくる子どもさんたちを見つつ、ふと思う。


ほんのり漂うバナナの甘い香りもいただきながら、

ゆっくり朝食を取るのは、我が家にとって『本当の贅沢』。

2011年5月22日日曜日

ムンクパン。






















いただきものの、『kawa』のパン。


『トトロ』、『真っ黒クロスケ』、『白ムック』。


『白ムック』の目玉が取れてしまい、ちょっとホラーっぽく

なってしまった。(笑)


あと、『ムンク』の『叫び』っぽい。


やはり一番人気だったのはトトロパン。























ダンナさんの実家から、持ち出してきた、

『英和辞典』と『和英辞典』。


このたび、めでたく本棚に仲間入り。


特に、ダンナさんが使いやすいと昔から絶賛していた、

『ジーニアス英和辞典』は洋書のようで、おしゃれ。